火之御子社は芸能の神様が祀られているとのことで、今回参加したシンギングボウラー達の上達とますますの発展を祈念して、ゆかり先生がコースに加えてくださいました
鳥居から神殿のなんと近いことか
なんだかホッとする佇まいです
お詣りと一緒にシンギングボウルの奉納
合掌する掌がビリビリしました~


なんだかホッとする佇まいです

お詣りと一緒にシンギングボウルの奉納


この後、私もボウルをお借りして奉納しましたが、とっても音が伸びて気持ちよかった~貴重な体験でした

恵みの雨による、相次ぐ予定の変更で、思いがけず達成した五社めぐりもこれで終了です

この後はひたすら山道を下り長野駅へと向かうのですが、ず~っと霧で覆われていて
幻想的な景色に感動し「地上に降りたくないよ~」という気持ち
でも運転にはさぞかしご負担だったことだろうと思います、本当に感謝でいっぱいです



お部屋や移動車が別の方とはお話するタイミングがないかな
と思っていましたが、お食事の時や塗り絵の時間、また奥社への長い参道では前になり後になりしながら、終わってみれば、全員の方とお話ができていました


「いつかコラボしましょうね
」という嬉しいお声かけもいただき、人との出会い、繋がりができた嬉しい一泊旅行でした


参加した皆さんとの素敵なご縁に感謝し、
素晴らしい企画をしてくださった、ゆかり先生、ともみ先生、千鶴子先生のご尽力に心よりお礼申し上げます

五感で味わいつくし、良い「気」にたっぷり満たされて、きっと私のボウルの音色もこれからの秋とともに深まっていくことと思います
お楽しみに
(あっ自分でハードル上げちゃった
)



ブログは備忘録でもあり、自分の大切な思い出のアルバムなので、一瞬一瞬の感動を余すことなく記しておきたく、長い長い戸隠リトリート日記となりましたが、お付き合いくださり感謝いたします
快く送り出してくれた家族にも感謝でいっぱい


本当にありがとうございました

~sound healing 沐音~
ゆう