今日は鎌倉の四万六千日の縁日
この日に観音様をお詣りすると四万六千日間お詣りをしたのと同じご利益が得られるという大功徳の日です合格Hさん、教えてくださってありがとうございます♪

朝から曇りがちで、出がけに雨が降り出したので雨傘を持って出かけたのですが、鎌倉に着いたら雨の気配はなくビックリマーク日傘にかさ
お詣りの前に浄化していただいたようです雨

まずは長谷寺へくつ
{32322F69-2185-446E-A094-64D9FC33A689:01}
モネの絵のような睡蓮が咲いていました
{2958FD0E-85DB-46BB-BA2C-362F98380437:01}
本堂が改装されて渋いお色になっていました
{E691F58B-B0BE-48B4-B2F7-8007F9981C83:01}
長谷寺のアイドルなごみ地蔵さん
{79525E55-4D42-4C65-90AD-42E4A4680078:01}
こちらのお札をいただきました
長谷寺に観音様がお祀りされた所以も聞くことができ、有り難かったです

次は杉本寺へバス
{A49C9F0F-E942-4017-9DF3-1D636FBFB76A:01}

{B2284908-F69D-4150-83D5-499BC779936A:01}
以前、三十三観音巡りの際には工事中で見られなかった苔の階段、また来るんだろうなと思ってたましたが、今日でしたチョキ 

近くなので報国寺にもお詣りしました帽子
{8DBE9D9F-E16D-4BE3-8C5C-6764C866751F:01}
竹の庭はいつ行っても気持ちいい

ランチは駅の近くで割り箸
{4F414BD0-4ACC-4B24-B05B-6FC9D468976B:01}
暑い中のお詣りでヘトヘトだった体がお店のエアコンと美味しいお蕎麦で生き返りますドキドキ美味しかったニコニコ

元気を取り戻し、今度は安養院へ車
{0DF38A3F-43DE-439A-B5F9-4FBE651025FC:01}

{70E610CD-6623-4E97-8E44-CB688FD77708:01}
天然記念物の槇の木が見事ですクリスマスツリー

今日はどこへ行っても蝶が舞い
いろんなメッセージをいただいたり、気づきがありました
{6CF2F89F-94BC-486B-901F-E8F4ECC88E2A:01}
最後にお詣りした神社では彩雲が見られました虹感動~キラキラ

ほんとに暑かったけどあせる
たくさん歩いて、笑ってはしゃいで
親切な方がパワースポットを教えてくださったりしてね

この素晴らしい日に一緒にお詣りできたことヒマワリ素敵なご縁に感謝します

今日もありがとうございます

鎌倉でシンギングボウルの倍音に包まれてみませんかはてなマーク詳細はこちら→♪♪♪

~sound healing 沐音~