今日は と~ってもマイペースな、
三十三観音霊場巡礼の3日目(前回は三月
今回は材木座方面へ

思ったより近くにお寺が集まっていたので
予定していたより多く、11のお寺をお詣りしました
(それでも、小さなお寺はなかなか見つけられずに迷子になりそうになりながら探してます
)


向福寺→九品寺→補陀洛寺→光明寺→蓮乗院→千手院→来迎寺→延命寺→別願寺→安養院→教恩寺 写真はほんの一部です

今日は住職さんの都合で御朱印をいただけないお寺もあったのだけど、それはきっとまた来なさいということだな~と

ソラフネで一休みしてエネルギーチャージ

その後もテクテクとよーく歩きましたぁ
暑かった~




実は鎌倉に着いて間もなく、スマホがネットに繋がらなくなりました



ナビをアテにしてたのでちょっと焦ったけど、現在地だけは確認できたので、それでなんとかお寺は探せた感じ…
緊急の連絡とかあったらやだなーって、ちょっとドキドキもしつつ

駅周辺に戻り、auショップに駆け込んだら、なんと見てもらう前に通信が復活

メルマガやら友達からのLINEやらは入っていたけど、これといって急ぐものはなくホッ

きっと連絡に気を取られてないで、
集中してお参りしなさいということだったんだろうなぁ…それにしても電波悪すぎ

早いもので、今日で今年の半分が終わりますね~

残りの半分も、働く
学ぶ
遊ぶ
(←ココ、1番大事
)




健康に感謝して
笑顔で元気に過ごしまぁす

