長男は火曜日から保育園に復帰ですうさぎクッキー
月曜日は嫌がったので休ませました。
早速ワンオペ育児で、一時カオス状態になり大変でした。

登園すると、先生やお友達が長男の名前を呼んでくれて、忘れられてなくてよかったと母は安心したのでした。

火水はお昼後、木金はおやつ後のお迎え。

金曜の朝から少し咳が出ていたけど、お迎えに行くと鼻水も出ているではないか。。

嫌な予感は的中。
夜は食欲があったものの疲れ気味で、夜中に発熱しましたアセアセ
それによく目が覚めてた。

疲れのものか夏風邪か。


夫は夜は次男を面倒みると言ってくれてたので任せて(リビング)、次男と私は2人で寝ることに(和室)。

別室で寝てるけど、次男の泣き声は聞こえてきます。
しばらく続くので様子を見にリビングに行くと、夫は寝ている…!
目の前で赤ん坊が泣いてるというのに!
夫を起こして、代わりに私がミルク作り🍼
そのあとは任せて寝ました。

やっぱり起きないね!!
わかってたのでイライラはしませんでした。
長男の時もそうだったから。

今回も、何でこんなに気づかないんだろうね〜なんて話してて。
父親と母親の違いなのかな?
母性や女性ホルモンが関係してるのかな?

不思議ですよね〜真顔


で、長男は土曜日は1日ぐったりで私が離れればママー!って泣く。

熱さまシート貼ったり氷枕したけど、39度まで上がったので解熱剤(前にもらってた)を使用。

解熱剤のおかげか昨晩はよく眠ってくれ、今日は回復してきてます。

明日、保育園行けるかなぁ〜

めまぐるしく環境が変わってるから、あまり無理なく過ごさせてあげようと思います。

どっちにしろ、台風で火曜日は休むかもなーショボーン