こんにちは、ランですニコニコ



今日はジュエリーのお手入れについてです✨


最近、とんでもなく優秀なクリーナーに出会ってしまったので、ご紹介したいと思います💕

こちらの商品です!




長い間しまっていたジュエリーを久しぶりに取り出したら酸化して、くすんでいたってことありますよねガーン💦




私も、若い頃に購入したネックレスや義母にもらったペントップが酸化して茶色くなってしまっておりました😓


18金のジュエリーだったのですが、18金でも長年放置するとくすんでしまいます💔

シルバーや純度の低い金は、更にくすみやすいです💦



どうなるかというと、、


こんな感じに赤茶けてしまいますネガティブ





まさかブログを始めるとは思ってなかったので、ビフォアの写真が無く、、、上の画像はフリー素材からお借りしました☝️(アフターの写真は後でご紹介しますラブラブ



私の一部のジュエリー達も、丁度この画像とそっくりな色味になってしまっていたのです😭泣



こうなってしまうと使う気も起きません。。



まずはアフターの写真を見ていただきたいですびっくりマーク


上の写真とそっくりの色味だったジュエリー。

義母からもらったものについては、恐らく50年ぐらい何もされず放置された状態でした💦



そんな汚くなったジュエリーが、、



なんとなんと、、、、、




びっくりすることに、、



こうなりました✨✨✨✨✨✨✨

(実際の写真)




感動......😭😭

あんなに使う気の起きなかったジュエリーが新品みたいにピカピカになりましたラブ👏👏👏





そして嬉しいことに、


使い方もとっても簡単なんです!

ジュエリーをプラスチック容器に入れて、満遍なくシュッシュッと吹きかけます。そしてそのまま2-3分待つ。



これだけです💡



あとは流水で綺麗に洗い流せば、ピッカピカにジュエリーが生まれ変わっています💕


⚠️5分以上のつけおきはNGらしいです。






なんと真珠にも使えちゃう

この商品のすごいところは多孔質系の素材にも使えるところです✨✨



ダイヤモンドやサファイアなどの宝石、各種地金には勿論使用できますが、なんと真珠、オパール、象牙、オニキス、カメオなどなど、なかなかお手入れが難しい宝石にも使えるんです👍



    素晴らしい😭😭😭✨


⚠️ただこの場合はつけおき時間を1-2分と短かめに設定するようです。

またエメラルドはNGで、他にも染色してある可能性のある宝石、剥がれかけたメッキには使用できません❌
詳細は説明書をお読みくださいね。



実は今までにもこういった商品は使ったことがあったのです照れ
でも満足する結果は得られず、半ば諦めていたんですが....まさかこんな商品があるとは✨


あまりに感激して、母のダイヤのジュエリーもいくつかピカピカにしてあげたら、とっても喜んでもらえました💕


ジュエリーの寿命は私達より長いです💍
せっかく一生を共にするのですから、お手入れをして綺麗な状態で保ってあげたいですよねおねがい