寒くてトイレに起きたら眠れないおばばです。😱
最近のあおぱんまん、ちょっと扱い難いです😢
土日は特に荒れモードでした😅💔
急にMAXボリュームで泣き叫ぶ!
理由が何だかわからない事が多々。
そして切り替えに時間がかかるから、1回メンタル崩れると、ズルズル1時間近く泣き喚く😅
あおぱんまんの為にイヤマフ買いましたが、おんぶして耳元で『ギャーーーー!!!』が辛いので私が愛用しているくらいですw
虐待通報されない事に逆に驚き!笑
↑『あおくんがむしをかけるように』
親の私が言うのも変かも知れませんが、娘は本当に自閉症の弟を理解して大切にしています。
常に一生懸命お姉ちゃんしてくれています。
たった1歳半しか産まれは変わりません。
誰かの為に何かを出来る子だと思うので、私としては大人になったら看護師や保育士、介護士など人に尽くせる仕事に就いてくれたらなーって思います♡
もちろん本人がやりたい事を選んで自らの意思で進んでほしいですけどね♡
あおぱんまん、扱い難いところも増えてきましたが、時同じくしてかなり成長も見れます!
去年も一昨年もそうでしたが、荒れ狂う運動会あたりを過ぎると一気に成長を感じる時期に入ります。
①言葉がかなり増えた
前までは自分の好きなものや音の響きが好きなもの、固有名詞は出ていたのですが、『ごめんなさい、だいすき、たいへん!』などの気持ちを表すような言葉が出るようになってきました✨
そして歌もかなりわかるくらいに歌えるように😊💖
もちろん1曲歌えるわけでなく、好きなフレーズを繰り返しているだけですが、なんの歌かわかるから嬉しい!
②5ヶ月ぶりに寝室で寝ました!♡
GWから寝室に行く事を拒否していたあおぱんまん。
私とあおぱんまんはいつもリビングにお昼寝布団弾いて寝ているのですが、先月あたりから、あおぱんまんの付き添いを旦那と交互にするように…
土曜の夜、その日は私は娘と寝室で寝る日で、あおぱんまんにおやすみ〜と伝えて寝室に行くと、あとからパパとあおぱんまんが寝室に来た!
そのまま寝室にある絵本を何冊か眺めたあと私の肩に頭をのせて寝ました…😊✨
朝まで家族みんなで寝れたことが幸せで、寝相が悪い子供達に挟まれて、ダブルのマットレスから落ちそうになるくらい隅に追いやられても嬉しくてたまらなかった♡
それからは毎晩取り敢えず寝室に行けるように✨
寝るまでは無理みたいだけど😅
まぁ少しずつね✨
③昨日久しぶりに泣かずににこにこ登園できた!
最近保育所の荷物を見るだけで泣いて抵抗してたあおぱんまんが、昨日は荷物見ても泣かないし、車もすんなり乗って出発できたー!
道中ちょこちょこ泣いたけど、保育所ついたら泣かなかった!
ちなみに毎日この世の終わり級の泣き方で、運転中はドアやまどを叩いたり蹴ったり、運転席のシートを蹴飛ばしたり、ジュニアシートを抜け出して運転中の私の肩に噛み付きに来るレベルですよ?
『えーん!ままと離れたくない〜』なんて可愛いもんじゃないですよw
それがない幸せ!
私の幸せはものすごく小さなことでも満足です✨
欲は言わないから、普通に過ごしたい。
突然の癇癪と戦いつつ、あおぱんまんの成長を見守ります♡
にほんブログ村
にほんブログ村


