こんばんは♡

またまた期間が空いてしまいました😂😂😂


ちょっと前の事ですが、あおぱんまんの4月からの保育園が決まりました♡



去年4月に急な幼稚園入園拒否されてからここまで長かった😣😣😣


待機児童ゼロって言ってる市なのに待機させられ…
(実際幼稚園のプレに在籍があったので、待機児童扱いされなかったのですかね?)

夏以降は各保育園を直談判しながら一時保育可能なとこを探し…

やっと見つけた一時保育可能な保育所に10月からお世話になり…

プレと一時保育でなんとか毎日のリズムを安定させる事に必死でした。



泣いて頭下げて保育園見学した日々が既に懐かしいw
とにかく毎日が辛かったなぁ…

発達障害あるならウチでは無理だねってストレートに言われたり、きっと他所で受け入れてもらえますよ!なんて他人事だったり。


受け入れてあげたいけど…
もう定員オーバーで…って頭抱えて考えてくださる園長先生にも出逢えたり…


悲しくも嬉しくも、泣いて過ごしたなぁ…



結局、第一希望だった、一時保育で利用してた園には入れなかったけど、学区内のこじんまりした温かみのある保育所に決まった♡


今まで一時保育で通ってた場所は、クラスの人数もかなり多いところだったけど、4月から行くところは10人以内のクラスだろう保育所だから、手厚く見てもらえるかな😊


のびのび系だから、きっとあおぱんまんも無理なく楽しく通ってくれるよね♡


もし保育所保留になってしまったら、あおぱんまんは4月から在宅児になってしまう…

そう思い、決まるまで不安で仕方無くて、2月に入ってからずっとインスタの保育園落ちたタグを見てイメトレしてたくらいです。笑


そして不安過ぎて抜毛症になってしまい、かなり頭ハゲ散らかしてます。私。笑

毎日ハゲ隠しのヘアセットが大変です😂


内定通知が来てから抜毛症も落ち着いてきたので安心してください😂


しかももともと髪の量がかなり多かったので、えげつない量抜いていたのに思ったよりハゲてません😂

ただ、美容室行くの恥ずかしくて躊躇います←



とりあえず…

ほんと一安心!よかった!

短時間認定(8時間預かり)なので、仕事は今まで通り🙌
だけど毎日保育所に行ってくれる分、平日で休みの日は家のこともちゃんと出来る!♡


何より補助なしだったあおぱんまんの保育料が、グッと安くなる🙌

これでゆず姫に習い事させてあげられる♡


ハンドメイドの時間も前よりも少しは取れるようになるかな♡


4月からの新生活楽しみです☺️🍒

前厄な私ですが、去年より良いことありそう!♡

病気や怪我に気をつけて新生活楽しみたいと思います🙌



最後にあおぱんまんが最近良く作ってるブロックです🙋

↑ちょうちょうだそうです♡


テントウムシ🐞だそうです♡


かまきりだそうです♡


お絵描きも上手だけど、ブロックも上手🙌💖