こんにちは♡

もう結構過ぎてしまいましたが😅

あおぱんまんは12/2で4歳になりました♡



3歳になり、すぐに療育に通い始め、幼稚園からは直前での入園拒否。

療育手帳も取得し、保育園探すものの見つからず今でも待機児童。

なんとか見つけた公立保育園の一時保育と、保育園が見つかるまで…と言う約束で通わせてもらってる幼稚園のプレ。
あと療育園(最長1時間半しか居られません)でなんとか毎日をやりくりするあおぱんまん。


生活がガラリと変わって、あちこちで親子共々辛い思いした3歳の1年間。


でも今振り返って思うことは、本当に成長したな〜って…事かな☺️


仕事しながらあちこち送り迎えするのは私自身結構忙しく辛かったけど、息子の成長が嬉しくて頑張ってこられた☺️



4歳って、聞くとやっぱり出来ることは少ないし、まだまだ手がかかるけど…

それでも自分の中で結構楽になったかな♡



1ヶ月前は、寝る前に必ずおんぶを1時間〜2時間しないと寝なかったり。

さらに1ヶ月前は夜中に寝室から出ていき家中の電気を付けて遊んで、3時頃にやっとリビングで電池が切れたように寝る日々が続いたり…


睡眠障害?がとっても私を苦しめてきたケド、ここ最近は特に何もなく😊

寝室の電気を消すと泣き叫ぶから、電気つけたまま寝なきゃいけないけど、それでも日付を跨ぐことは無くなったから私としては楽勝!♡


あまりに寝なくて泣き叫んでた時は、普段雷鳴ろうが地震が起きようが全く気付かず寝てるゆず姫も、あおぱんまんがうるさくて寝れないと、泣いて起きる事も度々😢


寂しいけど、なるべく早くゆず姫の部屋を作らなきゃなーって思いました。



寝るようになったあおぱんまんですが、それと同じくらいからママへの執着が酷くなり😅

トイレはもちろん泣いてついてくるし、パパやばあちゃんの抱っこもママが居たら拒否するように😢


超高性能センサーも搭載されたようで、ぐっすり寝てると思って離れたら、そっこー泣いて起きてきます😅


寝かしつけてからのママタイムは暫く無理かな😅

朝活も無理😢



でもあおぱんまんも
わけ分からずあちこち連れて行かれ預けられて…
環境違って大変な中頑張ってるんだもんね😢😢


ママも、補助受けられずただただ高い2人の保育料約7万を稼ぐため、毎日仕事頑張るよ‼



療育園で戴きました♡

療育園はあおぱんまんにぴったり合う先生が見つかり、楽しんで行ってるので、預けて少しゆず姫とアイス食べに行ったり出来るように♡


ゆず姫は最近口応えも増えて生意気だけど←でも本当に弟思いで優しい子だから、たまには甘やかす事も大切だよね♡





あおぱんまんはいちごが大好きなので、いちご農家さんが経営してるケーキ&ジェラート屋さんのいちご盛り沢山なケーキを買いました♡

中にもぎっしりいちご入ってるし、甘過ぎないクリームですっごく美味しかった♡


切らずに←家族みんなでがっついて食べました♡笑




絵がますます上手になってきました♡

このお絵かきアーティスト、めちゃくちゃ気に入ってて買ってあげたいけど、お値段が可愛くない😢


機能減らしていいからもう少しお安くしてほしいな😢😢😢




上手に書けた絵や、切り抜きやすい絵は、額に入れて飾っています♡

自分でも時々満足そうに眺めてる🙌💖

自信につながるように…🙋💖



てんとうむし、かまきり、カブトムシが大好き。

あおぱんまんの誕生日プレゼントは絵本を贈りました♡


<

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かまきりのかまくん (かわいいむしのえほん) [ 高家博成 ]
価格:918円(税込、送料無料) (2017/12/18時点)



div>

どれもお気に入り♡

ゆず姫も最近は寝る前に絵本を読んでもらって寝るので、かなり絵本が増えました😁🍒



これからもすくすく成長してね♡