こんばんは照れ


絶賛そわそわ中でございます、、

あおぱんまんは現在幼稚園のプレに通っていますが、事実上入園拒否をされてしまったので(ゆず姫は卒園まで通わせる予定なので悪く言いたくありませんが、かなり酷い扱いを受けました…)、保育園を探しておりまして…


先月保留通知をもらってしまい、待機児童となってしまったのですね、、



その後、事情を知ってる沢山の方が私達親子の為にあちこちからコネを使ってくださり…


第一希望の保育園の園長先生が、そういう事情でしたら受け入れますので…って仰って下さりえーんラブラブ

役所に園長先生が受け入れてくださるそうなので、来月からお願いします‼って訴えてきたんですね…


その結果が20日前後に来る予定なのですが…


まだ来ておりません…


お盆挟んだし、今日発送して明日着かな?って思いと、あぁやっぱり駄目だったんだ…って思いで心がわちゃわちゃです😅


実は昨夜も胸騒ぎがして夜中に覚醒してしまって眠れませんでした😖


早くあおぱんまんに最適な居場所を用意してあげたい…


幼稚園、楽しんで行ってるし、見てくださってる先生方は本当に良い方ばかりなのですが、園長先生があおぱんまんを受け入れる気ないので…


母として、あおぱんまんにしてあげれることは、少しでも無理なくのびのびと、理解を得られるところで成長すること。


その為なら、私はなんでもしたい。



保育園に入れるためならフルタイムどころか、毎日休みなく働いてもいい。

あおぱんまんの居場所を作ってあげられるなら…



明日通知が来なかったら、また役所に行って訴えてくるかな…



待機児童ゼロって言ってるけど、実際には待機してますショボーン


早く保活終了を迎えたいです…


仕事から帰ってきてポスト見たけど、内定通知なくてがっかりして…


夕飯前に家の電話鳴って、もしかして?!ってドキドキして取ったら、家の5年点検の話でがっかり…


明日もそわそわだな…笑



☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆



夜、おもちゃを片付けるついでに、おもちゃのちょっとした断捨離をしました。


ゆず姫は、ファミレスで貰ったおもちゃでさえ大切にする子ですニコニコ


とくに我が家のおもちゃ箱を占領してるハッピーセット😅😅😅



母からしたらガラクタにしか見えませんガーン





前回ゴミの日の前に【これいる?いらない?】をやった時は全然捨てられませんでしたが、今日は頑張って10点ほど捨てることが出来ました。



いる?いらない?の質問の時から涙目でしたが、おもちゃの選別が終わって、捨てるおもちゃにありがとうとさようならを言ってね!って言ったら、堪らず涙が込み上げてきたゆず姫は、声を詰まらせながら、ありがとうとさようならを伝えてましたえーん


私までもらい泣きしてしまってぐすん


どのおもちゃにも、それなりに思い出があって、遊びすぎて電池が消耗してしまったものや、塗装が禿げてしまったものなど…


寂しいけれど、お別れも大切なこと、、



ちゃんと感謝を伝えて捨てると決めた事、そしてその優しい気持ちを持っているゆず姫が大好きよ♡とたくさん抱きしめてあげましたニコニコ




幼い頃からそうでしたが、感受性が強いゆず姫…


記憶力もかなりあり、ちょっと親として心配になることもあります、、


最近寝る前にタブレットを使って昔話しを読み聞かせているのですが、昔話はかなしいお話が多く、気がつくと涙をながしている娘がいますショボーン


本人はいい話だった!と笑って言うのですが…


悲しい気持ちで眠りについて、質のいい睡眠とれるのか?!と不安に思いますショボーン


沢山抱きしめて大好きだよって伝えて、優しくて強い女性になってくれたらいいなと思います照れラブラブ