こんばんわ♡
お久しぶりの更新になってしまいました😂💔
旦那の帰りがたまーに早かったり(って言っても20時過ぎ)すると、子供らがパパ〜♡ってなってしまいリズムが崩れまくります。笑
寝室に来てしまえばパパ帰ってきても問題ないのですが、夕飯食べた!お風呂入った!歯みがきとトイレ済ませた!よし!寝室へ!!!なんてタイミングで帰ってくるのが一番つらい╭( ๐_๐)╮ちーん。
そうなるとパパがご飯とお風呂済ませるまで寝室には行きません😂💔
よってブログ更新する間もございません。笑
まぁ、パパの帰宅時間にもよりますが、子供達が中途半端に昼寝したり…タイミング難しいですよね😭💨
ウチ上の子はかなりよく寝るので余計にタイミング難しかったりします💦💦
☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆
ゆず姫は赤ちゃんの頃から特に好き嫌い無くよく食べる子でした。
私が食べないようにしてるのもあり、おやつもおせんべい2枚のみなどにし、三食しっかり食べさせる生活をしてたのですが…
幼稚園に入り、お友達と遊ぶ中でお菓子をいっぱい食べるようになってしまいました😅
幼稚園でも給食はしっかり残さず食べてくるのに、帰宅したらお菓子をあれこれ食べる…
お腹空いた〜と夕方くらいまで言い続け…
夕飯ちゃんと食べられる?って聞くと、食べれるからお菓子食べたい❢の繰り返し。
それで、今月あたまくらいに、1週間毎日夕飯を半分近く残す日が続いてしまったのです😭💔
私が甘やかすのも悪いんですけどね…
偏食が酷いあおぱんまんは1度に大量に食べられないため、ちょこちょこ食べたりしてるので、ゆず姫だけ我慢させるのも酷で…
※ちなみにゆず姫は普通体型、あおぱんまんは痩せ型です。
それでも、さすがに毎日夕飯残された時は我慢ならず…
『ママが作るご飯はね、ゆず姫が大きくなる為に、元気になる為に、ママの愛情いっぱいで作ってるの。ゆず姫は毎日ママのご飯しっかり食べてきたからここまで大きくなったんでしょ?お菓子には、ママの愛情入ってないから、美味いけどママの作ったご飯を残す程いっぱい食べちゃうと、ブタさんになっちゃうよ❢』ってお説教。
一応理解してくれたようでしたが、やっぱり残す…
そこで、ちょっとズルいやり方だなぁって思いながらも、全部食べたらご褒美に10円をあげるという作戦にしました。
ゆず姫がハマっていて、毎週末ゲームセンターに行って1回だけやってくる
【ディズニーマジックキャッスルキラキラシャイニースター】

我が家では1日1回のみのルールです。
って言っても、何回もやりたがる子じゃ無いですけどね♡
どっちにしろ毎週末このゲームに100円が消えていたので、だったらお小遣い制にしてみよう!と♡
ご飯を綺麗に食べて後片付けまでしたら10円。
お風呂に入る前におもちゃを全部片付けたら10円。
どちらも当たり前の事ですが、発達障害児のいる我が家では当たり前が通用しないのです。
あおぱんまんは偏食がひどく食べないものも多いです。
それに、おもちゃはあおぱんまんが殆ど出して出しっぱなしです。
ゆず姫は使ったあとは片付ける子なので…
ご飯を完食して10円もらって褒められて、
お片づけして10円もらって褒められるゆず姫をみて、真似してくれたらな〜って思ってます😅💦
平日5日間、夕飯を完食して、お片づけをする!
1日20円×5で100円!
頑張って得た100円を握りしめてゲームセンターに行く!
このお小遣いルールを始めるときに、しっかり説明したので、ゆず姫もちゃんと理解してて、今では10円貰うためにお菓子を我慢して夕飯を食べるようになりました♡
なんでも欲しい!買って!やりたい!だったけど、少しはお金を稼ぐ大変さがわかったようです🙆💖
可愛いお財布も買ってあげたので、そこに溜まっていく10円を数えて、あと何枚!頑張るぞー!なんて言ってます♡
取り敢えずよかったー♡なんて思っていたら、白飯だけ食べておかず全部残したあおぱんまんに向かって、
『あおぱんまん!ちゃんとおかずも食べないと大きくなれないよ!ママが作ったご飯は、あおぱんまんの為に必要な栄養がいっぱいなんだからね!』って言ってて…
ああ、ちゃんとママの気持ち伝わってたんだ…って少しウルッとする出来事がありました。
正直料理が大嫌いで、レパートリーも少なく、常に手抜きなので、その言葉を聞いて反省😂💔
ママも愛情たっぷり、栄養たっぷりなご飯を作らないとね!

ママと違って二人とも料理が好きみたいです😂💔
お久しぶりの更新になってしまいました😂💔
旦那の帰りがたまーに早かったり(って言っても20時過ぎ)すると、子供らがパパ〜♡ってなってしまいリズムが崩れまくります。笑
寝室に来てしまえばパパ帰ってきても問題ないのですが、夕飯食べた!お風呂入った!歯みがきとトイレ済ませた!よし!寝室へ!!!なんてタイミングで帰ってくるのが一番つらい╭( ๐_๐)╮ちーん。
そうなるとパパがご飯とお風呂済ませるまで寝室には行きません😂💔
よってブログ更新する間もございません。笑
まぁ、パパの帰宅時間にもよりますが、子供達が中途半端に昼寝したり…タイミング難しいですよね😭💨
ウチ上の子はかなりよく寝るので余計にタイミング難しかったりします💦💦
☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆
ゆず姫は赤ちゃんの頃から特に好き嫌い無くよく食べる子でした。
私が食べないようにしてるのもあり、おやつもおせんべい2枚のみなどにし、三食しっかり食べさせる生活をしてたのですが…
幼稚園に入り、お友達と遊ぶ中でお菓子をいっぱい食べるようになってしまいました😅
幼稚園でも給食はしっかり残さず食べてくるのに、帰宅したらお菓子をあれこれ食べる…
お腹空いた〜と夕方くらいまで言い続け…
夕飯ちゃんと食べられる?って聞くと、食べれるからお菓子食べたい❢の繰り返し。
それで、今月あたまくらいに、1週間毎日夕飯を半分近く残す日が続いてしまったのです😭💔
私が甘やかすのも悪いんですけどね…
偏食が酷いあおぱんまんは1度に大量に食べられないため、ちょこちょこ食べたりしてるので、ゆず姫だけ我慢させるのも酷で…
※ちなみにゆず姫は普通体型、あおぱんまんは痩せ型です。
それでも、さすがに毎日夕飯残された時は我慢ならず…
『ママが作るご飯はね、ゆず姫が大きくなる為に、元気になる為に、ママの愛情いっぱいで作ってるの。ゆず姫は毎日ママのご飯しっかり食べてきたからここまで大きくなったんでしょ?お菓子には、ママの愛情入ってないから、美味いけどママの作ったご飯を残す程いっぱい食べちゃうと、ブタさんになっちゃうよ❢』ってお説教。
一応理解してくれたようでしたが、やっぱり残す…
そこで、ちょっとズルいやり方だなぁって思いながらも、全部食べたらご褒美に10円をあげるという作戦にしました。
ゆず姫がハマっていて、毎週末ゲームセンターに行って1回だけやってくる
【ディズニーマジックキャッスルキラキラシャイニースター】

我が家では1日1回のみのルールです。
って言っても、何回もやりたがる子じゃ無いですけどね♡
どっちにしろ毎週末このゲームに100円が消えていたので、だったらお小遣い制にしてみよう!と♡
ご飯を綺麗に食べて後片付けまでしたら10円。
お風呂に入る前におもちゃを全部片付けたら10円。
どちらも当たり前の事ですが、発達障害児のいる我が家では当たり前が通用しないのです。
あおぱんまんは偏食がひどく食べないものも多いです。
それに、おもちゃはあおぱんまんが殆ど出して出しっぱなしです。
ゆず姫は使ったあとは片付ける子なので…
ご飯を完食して10円もらって褒められて、
お片づけして10円もらって褒められるゆず姫をみて、真似してくれたらな〜って思ってます😅💦
平日5日間、夕飯を完食して、お片づけをする!
1日20円×5で100円!
頑張って得た100円を握りしめてゲームセンターに行く!
このお小遣いルールを始めるときに、しっかり説明したので、ゆず姫もちゃんと理解してて、今では10円貰うためにお菓子を我慢して夕飯を食べるようになりました♡
なんでも欲しい!買って!やりたい!だったけど、少しはお金を稼ぐ大変さがわかったようです🙆💖
可愛いお財布も買ってあげたので、そこに溜まっていく10円を数えて、あと何枚!頑張るぞー!なんて言ってます♡
取り敢えずよかったー♡なんて思っていたら、白飯だけ食べておかず全部残したあおぱんまんに向かって、
『あおぱんまん!ちゃんとおかずも食べないと大きくなれないよ!ママが作ったご飯は、あおぱんまんの為に必要な栄養がいっぱいなんだからね!』って言ってて…
ああ、ちゃんとママの気持ち伝わってたんだ…って少しウルッとする出来事がありました。
正直料理が大嫌いで、レパートリーも少なく、常に手抜きなので、その言葉を聞いて反省😂💔
ママも愛情たっぷり、栄養たっぷりなご飯を作らないとね!

ママと違って二人とも料理が好きみたいです😂💔