こんにちわ、Lilyです。
この度初めてドバイで第一子を出産しました!
自分おめでとう〜〜〜![]()
ってことで、忘れないためにも破水〜出産までの記録をここに残します。
破水当日の日〜37週6日目
この日は、夫が育休の日程についてボスと話すということで
『お出かけついでに2人最後のディナーをしようか!』ということで
お出かけしました。
ディナーはホテルのビュッフェを6時に予約してたので、早めにホテルに向かうということで
5時頃にホテルに向かっていました。
ロビー前は坂道があったので、重たいお腹を抱えながら歩いていたので私が冗談で
『ディナー前に破水したりして〜』と冗談混じりで話たら
まさかのその10秒後にお股に何か違和感を感じました!笑
ロビーについてすぐにトイレにかけこんだのですが、まず破水というものがわからず。笑
でも破水っぽいような水みたいなのがすこーし出ていたので
ドクターに連絡![]()
そしたら、『今日は自宅待機、明日の朝9時の病院きて』
とこことだったので、ディナーが食べれる!!!!
と喜びながらレストランへ向かいました。
が、喜んだのも束の間。笑
レストランについて15分後。。。。
椅子から立ち上がった瞬間に『どば〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!』と
お股から水が出てきました。笑
幸いにも夜用なナプキンがキャッチをしてくれたのでホテルでもれることはなかったのですが
急な大量の破水にビビる私。
ドクターにもう一度確認をとると、とりあえず病院に行ってモニターで観察しましょうとのこと。
『私のビュッフェがぁ
』と思いながら、お腹は空いていたので一気に食べて早々に病院へ向かいました。
破水当日〜病院にて〜
救急の方に行き、事情を説明してモニターが置いてある簡素な部屋にとうされました。
(この時点で洋服は濡れていました)
代理の産婦人科の先生に診てもらいながら2時間近くモニターに繋がれて様子をみていました。
めちゃくちゃ暇でなにもすることなく、、、
そして、詳しい説明もなく夜の10時ごろにいきなり
『一度家に帰って0時に戻ってきて』と言われました。
私も夫も![]()
![]()
![]()
まぁ言われた通りにお家に帰りシャワーや入院準備をして0時に戻りました。
病院についたらそのまま分娩室で待機!
出産衣装に着替えてモニターに繋がれて私の心臓はもうバクバク!!
『いつ陣痛くるんやろ〜
』とドキドキしていたら夜中1時頃にサンドイッチなどの軽食が出てきました。
体力つけとけ!ってことなのか?と思い夜中だけど美味しくいただきました。笑
食べてから少し経つと、私の憧れでもある素敵なドクターからの電話。
簡潔にまとめると『赤ちゃんにストレスがかかっているのに陣痛が起きてない。このまま待っていても母子共によくないから帝王切開にしよう』とのことでした。
このあとドクターも分娩室に来てくれて再度説明してくれました。
私はどんな出産の形でもいいんだけど、先生や先生の弟子?は自然分娩できないけど落ち込まないで
といった様子にみえました。笑
で、そこから帝王切開の準備になるのですがここで事件が発生!
帝王切開する時は食べ物を食べたらだめなのですが、もう食べてしまっている。笑
そして手術中に吐き戻さないための点滴をしていたのですが、、、
点滴の途中で突然のくしゃみ、鼻水、目の痒み、息が苦しい、という典型的なアレルギー症状の発症![]()
周りはバタバタ、私はしんどい。笑
そしてそのしんどい時に麻酔科の先生からの問診があり、答えるのにも必死。笑
問診が終わったら、手術室へ移動。
とりあえず部屋は寒いしブルブル震えるし震える体に麻酔打てるの!?!?!
という不安でさらにブルブル。笑
まぁもちろんきちんと麻酔も効きましたし、帝王切開も無事に成功しました。
手術中は夫の立ち会いありでしたが、眠気マックスで私は喋らずただ赤ちゃんが出てくるのを待っていました。笑
すると切開後ものの20分で我が娘誕生!!!
なんかわからんけど泣いてたし、そのあとはあかちゃんと頬同士くっつけてくれました。
なんか感動の瞬間すぎて泣きそうになったけど、麻酔が絶頂にきいてて眠さマックスで断片的にしか記憶がないありません。笑
そのあと先生が頭元に来てくれて写真撮って、『赤ちゃんが出てこれなかった理由は臍の緒が両足に絡み付いてたわ』と。
お腹の中でたくさん動いてたから絡まったんやな、かわいい💖
と思いながらそこから寝ていました。
出産から我が子に触れられたのは麻酔が切れてから!どれくらいで切れたかは覚えてないけど
ベッドから動いたんは次の日やから。。。
次の日に触ったんかな?笑
とりあえずめちゃくちゃ可愛い娘が生まれて本当に良かった![]()
人生の中で一生忘れられない思い出になりました♪
