みなさんこんにちわ。

 

昨日、やっとワードプレスの初期設定が終わり本日から記事作成に取り掛かれるようになりました。

 

昨日したことは

 

  1. リキャプチャマークの非表示
  2. 自分がスパム認定されないように設定
  3. HPのカスタマイズ
で、完!となりました!
 
私が、クラウドワークスのお仕事で記事作成の時に使っていたのがSWELLと全く一緒だったのでSWELLにしてっよかったと本当に思いました。
 
まぁ選択肢が2つしかなかったのですが。笑
 
SWELLだと、本当に広い範囲でカスタマイズ出来るし記事の装飾が便利だし初めからSWELLにしとけばよかったよ絶望
 
そしたら3日間くらい短縮できたのに。
 
まぁでも、遠回りも学習になったしよしとしましょう!
 
Twitterもブログ用にアカウント変えたし!
 
でか、Twitterってアカウントを複数作れなくて自分のアカウント消したけどどうすればよかったんやろ?
 
おかげで、政治系のツイートにコメントするのが出来なくなってむずむずしております。
 
流れとしては、
 
creat new account 
    ↓
名前入力
    ↓
メールアドレス入力(メールアドレスしか入力できない)
    ↓
生年月日登録
    ↓
登録
    ↓
メールアドレスは既に登録済みです←知っとるわ!笑
 
って感じなんですね。
 
海外だからYahooのアドレス使えないし、Gmailしか持ってないので困ってます。
 
インスタみたいに作れたらいいのにって思います。
 
とりあえず、Twitterは毎日更新!
 
記事は月15記事今月は目指します。
 
では、明日〜⭐️