念願の大塚国際美術館!!!
開館から閉館まで一日楽しめたっ!!
最初だから一通り回ってみたくて、一度校外学習で訪れている娘がちょいちょい案内してくれたのでわりとスムーズに行けた。
世界の有名作品を陶板名画で再現している。
レプリカなので、めっちゃ近くで見れるし、触れるし(ただ、現在コロナの影響で触るの禁止かなー)写真取り放題だし、何と言っても原寸大なのが特徴!!
写真でしか見たことない名画の大きさにビックリしたー!!
いったい何年の月日をかけて完成させたのだろう??って人間の凄さを見せつけられたね。
フロアも通路もストレスない広さ!!
『古代』『中世』『ルネサンス』『バロック』『近代』『現代』の系統展示
気づいたら写真100枚余裕で超えてた!
美術本でみた名画が殆ど展示されてたからテンション爆上がったよー!
他に古代遺跡や礼拝堂、壁画など、空間を再現している環境展示
システィーナホール
“家族”、“時”、“食卓”などのテーマ展示と色々な工夫がされていてめちゃくちゃ面白い!
写真全部載せたらきりがないので…
これは、ぜひとも現地に行って原寸大を実感して欲しい!
ランチ
ヴィーナスカレー
美味しかったー
簡単にサラーーーーと書いたけど、書ききれないし、とにかく興奮しまくった!!
デッカーーーーーーーー!!!!!!
写真撮りすぎて腕が痛い…ww
めちゃくちゃ楽しかったし、美しかった!
行く前に予習しておくと、楽しみが倍増するかも?