今日も声掛けあって生きていますか。


皆さんにお願いがあります!


都内の皆さん、どうか必要以上の買いだめ行為は控えて下さい!
お願いします。


心配なのも分かります!不安なのも分かります!

だけど!

買いだめが進むと、被災地に物資が届くのも減るかもしれない、遅れるかもしれない。

ガソリンもそうですが、物資を届けるのに必要です。
都内でのインタビューで、ガソリンを入れれないと困る、と言っていた女性がいました。
理由は子供の幼稚園の送り迎えだそうです。
大切なお子様、分かりますが…
2~3日だけでも自転車では行きたくないのでしょうか(ノω・、)

私の近所のスーパーやコンビニにはカップラーメン、パン類、缶詰類、水、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、売り切れです。
私達は電気もガスも水道も出ますよね。
料理しましょうよ。

必要以上の買いだめをする事で、被災者ではない私達の誰かも困る事になり得ます。

買いだめは普段の生活で自主的にやる事であって、今、買いだめをしてる場合じゃないのでは?と思います。

大丈夫!

お米もお水もパンも逃げません、落ち着いて!
普段通りに買い物して下さい。

少しでも多くかき集めるのではなく、少しでも多くの人に物資が渡ります様に。


お願いしますm(_ _)m

ちなみに…私はトイレットペーパーがなくなりそうです…どうにか仕入れなきゃ…

余ってる!という方…


もう当分買わないで(iДi)