日本VSイングランド
GKの活躍が光りましたね
止められなかったのは味方のゴールだけなもので…
小笠原満男選手が代表入りしてないので(補欠要員みたいですが)応援にもイマイチ身が入らないのです
でもああいうGKの闘志を目の当たりにすると応援にも熱が入るというものです
鹿島アントラーズは成績残してるのに選抜選手が少ないのは気のせいなんでしょうか


日本はチームワークがあと1歩って感じがします
日本人の特性として、選手に任せるっていうんじゃなくて、こうだ!という戦術を決めて、それを軸に攻めるサッカーをした方がまとまる気がします
監督が途中で変わってしまったから微妙なのかもしれないですが、それはそれ、コーチングって重要な気がします
選手に任せると言ってもクラブチームでもないし普段からのチームメートではないので戦術はしっかりした方が


あと、日本ってストライカーがいませんね

Jリーグにも、選ばれてない選手でいい選手がいると思います
得点能力ってセンスも重要ですよね!
あとは、してると思いますが、緊張感の中でのシュート練習をもっとしてほしいなぁって思います
これだけ言いたい事を一気に書いたので…
私も自分自身の事を頑張りたいと思います

GKの活躍が光りましたね

止められなかったのは味方のゴールだけなもので…

小笠原満男選手が代表入りしてないので(補欠要員みたいですが)応援にもイマイチ身が入らないのです

でもああいうGKの闘志を目の当たりにすると応援にも熱が入るというものです

鹿島アントラーズは成績残してるのに選抜選手が少ないのは気のせいなんでしょうか



日本はチームワークがあと1歩って感じがします

日本人の特性として、選手に任せるっていうんじゃなくて、こうだ!という戦術を決めて、それを軸に攻めるサッカーをした方がまとまる気がします

監督が途中で変わってしまったから微妙なのかもしれないですが、それはそれ、コーチングって重要な気がします

選手に任せると言ってもクラブチームでもないし普段からのチームメートではないので戦術はしっかりした方が



あと、日本ってストライカーがいませんね


Jリーグにも、選ばれてない選手でいい選手がいると思います

得点能力ってセンスも重要ですよね!
あとは、してると思いますが、緊張感の中でのシュート練習をもっとしてほしいなぁって思います

これだけ言いたい事を一気に書いたので…
私も自分自身の事を頑張りたいと思います
