4月4日、今日はおじいちゃんの祥月命日
9年前の今日。
あの日も今日みたいに綺麗な桜が咲いてたんだろうか?覚えてない
覚えてるのは、亡くなったおじいちゃんが病院から家に戻った日、親族がみんなおじいちゃんちに集まってて、外はしとしと雨が降ってたこと。
伯母さんが「お父さんの涙雨かねえ、、」ってつぶやいたこと。
涙雨って言葉があるんだって初めて知ったこと。
父が亡くなって一年もたたない内に大切な人がまた1人いなくなってしまった、という絶望感やら喪失感やら
4月、5月は大切な人達の命日があるのでとってもセンチメンタルなのね、ごめんなさいね
前向きに生きてるつもりだけど、きっと私は色々と未だに受け入れることが出来てないんだろうな、と最近思う。
でも、いいよね、悲しみと共に生きていかせてくれ!!
おじいちゃん大好き大好き会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい会いたい私はこっちで頑張るね
今日が良い天気で良かった、青空に想うよ
話変わるけどみなさんエイプリルフールったのかな?
私は今年は母に、
「私、、またニューヨーク行ってくるわ」
ってエイプリルフールったよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
留学した時は「仕事まで辞めて、、やめなさいよ」って言ってたんだけど
今回は「おっ!良いじゃーん!」ってなんかウキウキしてた(((^-^)))
すぐに、ばかめ!エイプリルフールだよーん!って撤回したらケラケラ笑ってましたぜ
勇気が出る曲
街中に新入社員の人達や就活生がたくさん、年を取ったのかみんなかわいく見えるアラサーなのでした(∩^-^∩)
みんな頑張ってー!社会人は大変だけど楽しい!