自己紹介(2017.10.9更新) | リリカルうつろぐ。

リリカルうつろぐ。

双極性障害の移ろいゆく心を語るブログです。
ただの雑談もあります。

唐突にこのブログは始まっていて、少し奇妙なので、今さらながら自己紹介をしようと思った。


年齢はプロフィールに書いている通りのアラフォーで、性別は女性です。


本当はこのブログはなんとなく日々感じたことを綴るつもりでいたんだけど、ブログを始めた時期と、双極性障害と診断された時期が重なったこともあり、今のところメンタルヘルスに関することばかり書いています。

 

精神科とのつきあいは15年くらいかな。

最初はうつ病と診断されていました。途中寛解していた時期が数年あり、現在はまた通院しています。

 


現在、私は夫と2人暮らしで、子供はいません。

子供は出来なかったわけでも、作らなかったわけでもなく、成り行きにまかせていたらもう子供が産めない歳になっていたのです。でも特にそのことで揉めることなく暮らしているのでまぁいいかなぁという感じです。子供には縁がなかっただけなんだと思っています。


仕事はデザイン関係をしています。
…といえばカッコイイんだけど、実際は全くカッコよくない仕事をしている末端のデザイナーです…トホホ
以前に少し書いたけど、一時期精神状態が悪くて転職を繰り返していた時期があり、新卒から数えると7〜8社は働いたと思います。あまりにも転職回数を重ねてしまったことと、自分で無理の利かない体だとわかってしまったので、仕事の選択肢がかなり限られてしまいました。仕方ないですねぇ。

今の仕事は全然好きではないけれど、仕事内容に無理がなく、残業もなく、有給休暇もとりやすく、固定給がもらえるという条件の良さだけで続けています。
これで人間関係のストレスがなければ最高なんだけど、やはり人と人が接するところにはストレスがつきものなので、日々ストレスと戦いながら仕事を続けています。


私は内向的で、普段はあまり多くを語らないタイプです。
語らないからと言って、何も考えていないわけではなくて、ただ話さないだけなんです。だから話さない分、私の中にはどんどん考えが溜まっていってしまうのです。

このブログはその溜まった考えのアウトプットとして書こうと思いました。リリカルに、思いつくまま頭の中身を書き出してみたいと思います。話をするのと、文章を書くのでは、断然文章を書く方が楽なので。


ちなみにタイトルの『リリカルうつろぐ』の『うつろぐ』の部分は、移(うつ)ろいゆく心を語るブログの略です。

決して鬱なブログではありませんので、よろしくお願いします。


稚拙な文章ばかりだけど、こんなブログでも誰かに読んでもらえば嬉しいです。
またそれが誰かの共感をえられたり、あわよくば誰かの役に立つことがあればとても嬉しいです。

 

 

また同じ双極性障害の方や、精神疾患を患っていらっしゃる方と交流をもてれば嬉しいなと思っています。



そんなことを考えながらこのブログを書いています。
どうぞこれからよろしくお願いします。