日光白根山

2024年12月



今シーズン最初の雪山は日光白根山



音が雪に吸収され、シーンとした世界が好きです。聞こえるのは自分たちのザク、ザクッというアイゼンの音だけ。とても心地よい。



池は凍っていて雪に覆われていました。まだ氷の薄いところもあるので、近づかないように注意注意



冬のトレラン用に買ったブラックダイアモンドのザック、ピッケルも付けられるところがあり、アタック用にちょうどよかった。

シェルの上から背負うため、少し大きめを買ったので走る時は揺れて走りにくいという…本来の目的から外れてしまったあせる



遠くの山々まで見えました。

冬は空気が澄んで乾燥してるので、遠くまで見えますねー



寒さに慣れてなく、シェルの上から防寒着を着ました。それでも寒かった



前泊したのは、ペンション プモリ

今は息子さんが継いでいらっしゃいますが、元のオーナーは登山家の宮崎さん。


来年の遠征に一緒に行きたいけど、仕事の都合をつけないとな…再来年かな…そんな話やネパールのことを夜ご飯の後にお聞きできました。

1日でも若いうちに行きたいです。


夢は膨らむ


End