皇海山
2023年5月
遠い遠い皇海山
体力のあるうちに行っておきたい山の1つ
しばらく林道を歩いて一の鳥居から登山道が始まります
庚申山荘に2泊しました
翌日の日曜日は天気予報もよく、山荘はコロナ前に戻ったように大盛況!
寝床確保が大変でした。久しぶりに寝返りが出来ない状況で寝ました
シュラフ持っていって良かった
庚申山
シャクナゲもきれい
鎖場もあって楽しい
イワカガミとユキワリソウ
ピント合ってない
鋸山に不要な荷物をデポ
千葉県民の私は鋸山と聞くと反応してしまう
百名山 皇海山に到着!
帰りも長いぜー
背丈くらいまである藪漕ぎ
シロヤシオ
大好きな花の1つ
上品で好きー
シロヤシオが満開で長い下山もテンション上げてくれました
はぁーキレイ
2泊目の庚申山荘はほとんど人がいなく、広々使えて快適でした。
3日目の朝ご飯はホットサンド
ツナとコーン。チーズが人数分なく、半分に分けて仲良く
下山してかじか荘でかき揚げうどんと生ビール
かじか荘のうどん、手打ちなのかなー
モチモチしてすごく美味しかった
初日にも山菜うどん食べたんですが、美味しくて下山後もうどん
59座目
Yamapだと57座目
今週末に大台ヶ原と八経ヶ岳へ遠征予定でしたが、新幹線が台風のため運休となり、断念
楽しみにしてたのになー
台風一過で快晴なのにー