表銀座ルート

2022年9月



1回の記事で終わるかと思いきや、終わらなかったあせる




ときおりお姿を見せてくださる槍様

基本的に雨の2日間です




たまに青空




雷鳥さんに会えましたラブラブ




槍ヶ岳山荘には13時30分ごろに到着

このまま山頂へアタックしようかと思いましたが、午後から落雷予報もあり、雨も強くなってきたので翌朝にしました。


写真は翌朝です




プリンとか食べてまったり




夜は播隆祭が行われ、槍ヶ岳山荘の社長さんと猪熊さんのお天気講座がありました。

とても分かりやすく解説をしていただき、興味深く聞けました。クイズ形式で楽しかったです。




翌朝は猪熊さんの予報通り、綺麗な朝焼けがアップ


山頂アタック




長いハシゴありチュー




山頂!

この時は貸切状態でした




朝ご飯を食べながら、ご来光を待ちます




雨の中、2日間頑張ってよかったー




さて、今日は帰る日

小梨平でお風呂も入りたいので、ちゃちゃっと下山しますー



気温が高くなってくるとガスが上がってきますね




お約束の徳沢園でコーヒーソフト

ちょーうま照れ


体を冷やして小梨平へgo


上高地では知り合いに多く会いました

みんな雨の中よく来るね笑


End