2020/2/29 茶臼岳


日帰りで茶臼岳に行ってきました。
普段は強風の茶臼岳、この日は風もなく天気もよくて登山日和となりました。


朝のうちは雲が多め
ここでアイゼンを装着しました


峠の茶屋
強風の日は、休憩も大変らしい。

風が強いので雪が吹き飛ばされ、積雪が多くない山らしいです。


山頂も綺麗に見えます


風が強い日だと、山頂も断念せざるを得ないくらいみたいです。

この日は穏やかで、お鉢巡りも出来ました


綺麗〜おねがい

私はここでグローブのアウターを忘れるという、とんでもないミスをしました。

もし強風で体感温度が急に下がったら…
凍傷になってましたガーン
暖かかったのでアンダーグローブだけで済みましたが、猛反省ですダウン 

写真に夢中になりすぎました


反対側から山頂に向かう人たち


快晴が急に天候が変わります


真っ白びっくり


時折見える山々に感動したり


帰りの峠の茶屋ではもう山頂が見えません
あっという間に天候が変わる山の天気です

ツアーで行ったので止まって写真を撮れる時間がほとんどありませんでしたが、雪山はやっぱり怖いのでツアーが安心です。

今年はたくさん登るぞ!!