ローマで1日…何しようキョロキョロ

アメブロのご縁で知り合ったyuminaさんの住んでるブラッチャーノに行こう!!

{9A754535-5B6F-42E9-ABB6-3A4FE6AF81AF}

地下鉄A線 Valle Aurelia駅でR3に乗換え
ブラッチャーノまでは30分に1本の運行です。

{E31438C7-00F9-4B8F-942C-A3BAC7B0AFEE}

約1時間で到着!
駅前のカフェでwifiを借りてyuminaさんに連絡しました。突然の、しかも当日の連絡にも関わらず、快く迎えて下さいました。

懐が広い照れ

{69873E28-0262-4314-972E-F72DF19C2F34}

少し歩いたところのイタリア風居酒屋
こちらでアペリティーボ

{9D5FF397-7C4B-4572-8760-2F3A75D40E41}

お肉屋さんのイケメン息子さんが経営されてます。従業員の方もイケメンですドキドキ

駅前のカフェのカプチーノも1€
安いですね〜

お寿司の握りのような美しさ!
どれも美味しいですし、食べ比べすると違いがわかります。それも楽しい音譜

{B64F5774-3212-49FF-92AD-787B4F97A7CF}

中世からの街並みがそのまま残ってる感じ。

{DA0FAF55-69A4-4BD0-A824-295E6C486C76}

次はここでしばらく滞在してリフレッシュしてもいいかも。
スローライフが実現できる街な気がしました。

{5071CCF9-1D5B-4080-AE45-0887B49D5DB6}

お昼はyuminaさんのご自宅に招待頂いて、パスタ、デザート、コーヒーまでフルコースでご馳走地なりました。

タコとグリンピースのトマト煮込みは日本でやってみます!

{2E57C401-DD01-4A65-B768-B3CB689590CD}

1000年以上の建物がたくさん!
メンテナンスしながら生活する姿が羨ましく感じました。

{1B1DD62A-6097-4EBE-A24C-8F41E6EDE676}

ブラッチャーノ湖

透明度が高いらしいです。
夕方にローマで待ち合わせがあったので、ゆっくり湖を見られなかったんですが、泳いだら気持ち良さそうです。

元スイマーとしては反対側の街まで泳ぎたくなる(笑)

次回は滞在してもっとのんびりと過ごしたい街でした。

ローマは人が多いからね。

スリ未遂もあったので、次回に書きます。