年内(おそらく)最後になる、トレッキング。
どこへ行こうかな〜としばらく悩んでました。

奥多摩に行きたかったんですが、早起きできず、高尾山にしました。

それでも6:30に家を出発!

{782DD1BF-C058-4B85-9A20-EDC92AD52017}

高尾山口駅、綺麗ですよね。
紅葉🍁の時期も終わり、平日なので空いています。

{E61DD057-47DB-4295-993C-FC5118A6E2F0}

今回も稲荷山コースから。

{51CE06C7-6648-4207-9F77-451CBD3B897E}

凍ってる紅葉🍁もいいかもウインク

{9B0A9278-D102-401F-B7DB-89945B783095}

人も少ないし快適

{B407F48D-E09C-4F36-BC35-53719DB60A9E}

今日は気温が低く、空気も澄んでいたので遠くまでよく見えました。

稲荷山コースの展望台からは、新宿の高層ビル群も、その奥には筑波山まで、うっすらですが見えました!

冬ならではですね。

{B2EF7494-2D64-4B60-B768-468AF771085C}

高尾山山頂からは富士山ドキドキ

すっかり雪化粧してます。
綺麗だなぁラブ

山頂で70代後半とおっしゃってた、素敵な女性に会いました。お孫さんは大学生らしい。
彼女は学生時代には山岳部に所属しており、日本100名山 あと2つらしいです。
キリマンジャロや中国など海外の山にも登ってるとか。丹沢はトレーニングによく登ると…私は本番ですあせる

とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
キラキラしてて素敵な女性だったな。

さて、山頂から奥高尾〜城山へ向かいます。

{BAC82E41-EAE0-4FF8-B858-F3EAA11725D1}

城山にいた猫たちニコニコ かわいい。

{CFB73AA2-D95A-4FEB-99FA-A6C449FE9A92}

城山〜相模湖へ向かう道は、ほとんど人がいませんでした。

自然を独り占め照れ

{C3EB8C83-A28A-4B85-A52F-3E1762783AE0}

相模湖の弁天橋
紅葉の時は綺麗なんだろうなぁ〜と想像しながら(笑)

{137F50F1-54F8-469A-9745-02E2AE72B3C7}

猫🐱多いですね。人なっこい。

{EB70C7CA-0CE5-4CE6-9B61-472E0FC92AF3}

嵐山にも登ろうと思いましたが、中腹で太陽の光が陰ってきたのと、ちょっと疲れたので引き返しました。

嵐山からの相模湖の眺めはいいらしいです。

奥多摩は雪❄️が降るまでなら大丈夫って教えてもらったけど、行けるかしら〜。