年内(おそらく)最後になる、トレッキング。
どこへ行こうかな〜としばらく悩んでました。
奥多摩に行きたかったんですが、早起きできず、高尾山にしました。
それでも6:30に家を出発!
紅葉🍁の時期も終わり、平日なので空いています。
稲荷山コースの展望台からは、新宿の高層ビル群も、その奥には筑波山まで、うっすらですが見えました!
冬ならではですね。
すっかり雪化粧してます。
綺麗だなぁ

山頂で70代後半とおっしゃってた、素敵な女性に会いました。お孫さんは大学生らしい。
彼女は学生時代には山岳部に所属しており、日本100名山 あと2つらしいです。
キリマンジャロや中国など海外の山にも登ってるとか。丹沢はトレーニングによく登ると…私は本番です

とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
キラキラ
してて素敵な女性だったな。

さて、山頂から奥高尾〜城山へ向かいます。
自然を独り占め

紅葉の時は綺麗なんだろうなぁ〜と想像しながら(笑)
嵐山からの相模湖の眺めはいいらしいです。
奥多摩は雪❄️が降るまでなら大丈夫って教えてもらったけど、行けるかしら〜。