我が家は、任天堂が大好きである。
もちろん、スーパーマリオのファンでもある。
任天堂スイッチのソフトでは、マリオ関係で7本(①マリオカート8、②New スーパーマリオブラザーズUデラックス、③マリオメーカー2、④マリオテニス、⑤スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド、⑥ルイージマンション、⑦ペーパーマリオオリガミキング)はプレイしている。
USJにできたと聞いてから、行かずにはいられないと思っていたスーパー・ニンテンドー・ワールドについに潜入する日がやってきた!!!
潜入する手前で、子ども心をくすぐられるアイテムが!!
その名も「パワーアップバンド」!!
アプリと連動しており、これを腕につけて、エリア内のはてなブロックを叩いたりミニゲームに参加したりすると、デジタルスタンプがもらえるらしい。
お値段3200円!!
子ども心だけでなく、財布のヒモを緩めようとくすぐってきているのは、気のせいだろうか。
お買い上げありがとうございます。
◇
気を取り直して、先を急ぐ。
土管を潜れば、マリオの世界へワープできるという。
なんと憎い演出なのだろう。
トンネルを抜けると・・・
ゲームの中に入ったかのよう!!
マンマミーヤ!!
と意味もなく叫びそうである。
息子は早速、パワーアップバンドを使ってコイン集めに奮闘している。
高いところのはてなブロックは、夫におまかせ!
お馴染みのコイン音を鳴らしながら、着実に稼いでいる!
その調子だ!!金が貯まる!!
・・・・・・。
うん?
目を覚ませ。
我々のリアルなコインは、USJに来て1時間もしないうちにマリオのBダッシュに負けない早さで確実に減っているのだよ。
・・・・・・。
意味をもって、叫ぼう。
「マンマミーヤ!!!(なんてこった!!!くそー)」