諏訪大社
式年造営御柱大祭
寅と申の年に行われる(7年に一度の)
神事が行われるタイミングで
偶然に偶然が重なり
参拝する事ができました



そして、
上社本宮,前宮
2社の全ての御柱を
見る事が出来ました

(おまけの秋宮も)
本宮の3,4の御柱は
良く探さないと見つけられないのですが、
最後まで粘って発見

諦めずに良かった

夏至の日のレイライン
寒川神社
大山阿夫利神社
全て参拝コンプリート





感動と達成感

そして、感謝







浦田の起源の伊勢ー伊勢神宮ー伊勢の人々が開拓した地元伊勢原ー姉妹都市の茅野(諏訪大社前宮)
色々とリンクして不思議な思い
これから、
たくさんの
役,オーディションを
勝ち抜く事間違いなしっ





汗だくじゃーーーー😆💦笑笑