2年間、あっという間でした。


面接を受ける切っ掛けは、確か大阪でリルトのスタジオに入っているときに噂で聞いて、もうすぐ解散だしなんか仕事探さなきゃなーと。でもどうせなら面白そうなとこで働きたいしって事で、レイも誘って受けました。金爆絡みということもあって、V系の人が多いんだろうなーと思っていたけど、働いてみるとそんな事は全然無かったですね(笑)
 二次審査での筆記試験と特技披露面談が懐かしいね。あの緊迫した空気が人見知りには辛かった( ´_ゝ`) 誰が同じ日に居たのかまるで覚えてないw
でも働き始めてからは馴染むの早かったかな。



初めは、スタッフみんなで一からお店を作るという事で、多少の無理やグレーゾーンも今後の為と思い頑張ってきました。


~中略~


一つの諦めがありました。それでもお店に愛着はあるし、たまにお客様と話すのも楽しい。何よりスタッフが好きなので、今まで楽しく勤めてきました。その間、仕事を疎かにした訳ではありませんが、当初程の情熱は欠いていました。
そうは言っても、迷いながら経営を続けてきたオータムにご来店くださり、支えてくれたお客様方には大変感謝しています。
これからもお楽しみ頂きながら、温かく行く末を見守って頂ければと思います。



オータムリーフは本当に好きで、今迄に多数の仕事をしてきましたが、同性だけの職場で、少なからず人気商売の気がある店で、派閥も無く、これだけ仲良く出来た仕事は無かったなと。みんなに出会えた事が一番の宝だと思っているので、巡り会う機会を与えてくれた淳さんにはこの場を借りて密やかに感謝の意を示させていただきます^^




{2F31BA3F-B7A2-423C-9EF3-76AF550FFC15:01}

{F4B47C77-15AD-4251-978C-A41BF903F805:01}

{F2B859ED-769F-440B-9986-0FADF88BE41E:01}

{F9BA6F8F-7B36-40E9-B9A3-0E53C8B0E3CA:01}

{995112C0-4E9E-4979-9D86-445C4E634F86:01}

{8EBA34A9-9F47-4258-8E04-CC412DFB429F:01}

{A37922EA-9A3F-4591-A6CD-5C6F81273F42:01}

{25FFE25F-C451-4DB6-892A-1E1277849F79:01}

{A687A7A3-0DF7-4CF4-958F-BBFB27B5BBEB:01}

{49C6A1B5-1AC6-4E16-8E13-69EADABFAAFA:01}



☆あっきー☆
オータムには居なかった俳優枠!期待を込めてオータムを担っていって欲しいね!ファイト!夏は山行こうな(・∀・)

☆あおい☆
コンセプト経験者やし、メンタルの強さは折り紙付きか?w 良い事だけどその強さの扱い方には少し気を付けてね。あおいポーズ広めとくなbb

☆ぶっきー☆
三期生の中で一番喋ったかな?飲食経験があるからキッチンにも入ってくれていたしね。もっとホールに立ちたいやろうに、ありがとう。ライブ見に行くの楽しみやな^^

☆けんちゃん☆
本業が忙しくてたま~にしか会えないレアキャラだけど、滲み出る人柄の良さからすんなり馴染んでるよな(^ω^)怪我には気を付けてね!

☆池田☆
あおいとは違う形でメンタルが強い。軽く尊敬する程にw でも弱いよねww だからこそ良いのかもな、池田は。スベり芸は表面上バカにされがちやけど、ちゃんと期待に応えようと頑張ってる池田が好きです^^^^

☆なのっくす☆
オータム1の男前!人前に出たがらないのが勿体無い気がしてならんわww社会人になっても、たまにはオタ話しよな★

☆亮ちゃん☆
同じ関西人で歌唄いで、ジャンルは違えど相談しあえる仲間が居て嬉しかった。おれよりずっと才能豊かで素直に尊敬しています。また一緒に歌いたいな^^

☆セド☆
第一印象では厳つくて不安もあったけど、誰よりも賑やかでよくしゃむに怒られたねww 感覚的に子供っぽい部分もあって、その辺はちょっと似てるなって思うし、優しくて楽しいからすごく好きです^^ サバゲーやらなんやら今後もよろしく★

☆うえかず☆
うえかずはなんだろう、褒める意味で程良くDQNで程良く常識人やんねwwハイブリッド?w 意外と礼儀は弁えてるから、ふざけて失礼な事しても笑って許せるんよな。セドやうえかずのアホなノリが大好きな辺り、やっぱり自分もガキっぽいんやなーと認識してしまうね。それでもいい♪ いつでもゲームしにおいで^^

☆ろっちゃん☆
遂にろっちゃんの英会話を聞く事無く退職してしまったな…。福島県イギリス村出身の疑惑は深まるばかり…。ろっちゃんはオータムで数少ないガチ勢やからなー。趣向の差はあれど仲良くなれて良かったわ^^ これからもアキバ友達としてよろしく★

☆おてぺ☆
これまた才能の塊。歌上手いし、ホモホイホイな顔してるし、わがままボディも最早プラスか?w でも何よりの真骨頂はぶっ飛び具合よな。荒ぶる奇声とか、突飛な言動とか、面白すぎて堪らんかったww まぁ盛り上げるだけ盛り上げてトンズラかますとこもあるけどね( ´_ゝ`)

☆じんたん☆
じんたんは一言で言うと「かわいい」あと優しい。すき。なんか、あんま言葉は要らないタイプかも。て勝手に思ってるww 心の友やしな^^^^

☆しゃむ☆
不器用。器用なくせに。しゃむの事を一番の早く理解したのは、おれなんじゃないかと勝手に自負してるでw 今でこそやけど、初めはみんなけっこうしゃむにビビってたんじゃない?口数少なくて厳しく当たってたから。でも打ち解ければしゃむ程クレイジーな奴は居ないなと豪語できる程に面白くて、おれはめっちゃ好きやで。
成り行きでキッチンになって、冗談半分に副料理長なって、一番長く隣に居た分、色々と影響を与えられた。フルーツカットで負けたくないなぁと競ったり、フレンチの焼き方追求したり、しゃむのおかげで仕事にやり甲斐が持てた部分もある。ありがとう。おれはおまえに、良い影響を与えられていたかな。そんなに頼り甲斐は無かったかもやけど、おまえの相棒になってたつもりや。そしてそれは楽しかった。
しゃむはホント、感情の読み難いとこがあるから、不安に思うときもあったよ。馴れ合いが少しだけ不得手なおまえが、元々一人で行こうとしていた富士登山やスカイダイビング。一緒に行った方が楽しいやんって、要らぬお節介で介入したけど、ほんまはちょっと嫌がってんちゃうかなぁとか心配したりもした。それでもおれは、おまえの良き理解者でありたいと願っていた。今となってはスタッフみんなが理解者やろうし、心配ないなw 
今後も、山やらアウトドアやら、変わったチャレンジするときは声掛けてや!おれも一緒に体験させてくれ★




見返すともうけっこう書いてるなw
それだけ語る思い出が多いって事か。

そう、そんなにも想いが溢れる程に、オータムは居心地が良過ぎるんよ。なんかもう、みんなで楽しいから、このままでいっか。って、そう考えてしまう。いや、考える事を止めてしまう?
まだまだ辞めたくない気持ちは確かにあったけど、今が良い機会なのかもとも思えた。基本、今が楽しければ良いというスタンスの自分がそう思えたのだから、それを尊重するのも良いだろう。正解かどうかは、分からないよ。正解に近づけるのも、自分次第か。兎も角、どんな形であれ環境を変化させたいという気持ちがあるので、少し頑張ってみますね。


オータムリーフに関わってくれたみんな
おれの事を応援してくれているみんな
本当にどうもありがとうございました。
オータムリーフというブランドは失ってしまいましたが、今後も地道に楽しく頑張っていこうと思います。引き続き、応援よろしくお願いします!




{02A91DC0-33DC-4941-9E7A-6D024816D0F7:01}



ではまぁ、キリがないのでこの辺で^^ 
サラダバー(・x・)ノシ