やしの木

 

こんにちはネザーランド・ドワーフ

 

やしの木

 

 

息子くん、もうすぐ4歳です。

今まではコロナもあったし、

家族でディズニーに行ったり

おうちでお祝いしたりでしたが、

今年初めてお友達を呼んで

バースデーパーティをすることにしました。

州やエリアによって違うかもですが

アメリカでは子供の誕生日会を

わりと盛大にやる人が多いです。

 

予算を抑えたかったら

自宅でやるか

公園でやるとか

 

お金かける場合は

遊園地や小さな動物園的なところか

室内遊び場などが多いかな。

その場合の入場料は誕生日の子の親が

招待するゲストの分も払います。

 

たいていバースデーの

パッケージ料金設定があって、

パーティールームの使用と

ピザやケーキのオプションが

つけられたりします。

 

先日、人気のある室内遊び場であった

息子の友達の誕生会に行きました。

ちょうど私たちも誕生日パーティーの

場所を探しているところだったので

思わず、インターネットで値段調べちゃいましたキョロキョロ

 

35人くらいが入れるパーティールーム

の料金が480ドルでした。

人数を超えた場合は一人10ドルの追加料金が

かかるみたいです。

 

色々調べまくっていたので、これが

高いのか安いのかもはや分かりませんが、

これにプラスでデコレーションや軽食とケーキ、

来てくれた子供達に渡すお土産バッグなどを

用意するため、

多分日本円で10万円近くしそうですガーン

 

ちなみにお土産バッグの中身はたいてい

百円ショップで売っていそうな

小さなおもちゃやお菓子です。

 

有料の場所はやっぱり費用が嵩むし

自宅は広くないし

私たちは公園でしようってことになりました。

 

公園選びも紆余曲折あったんですがえーん

やっと決まり、招待状を作りました。

 

ママ友たちには携帯メールで拡散し、

息子のプリスクールでは印刷した招待状を

クラスメートに配りました。

 

先に書いた息子のお友達は

誕生日会の招待状と一緒に

ギフトリストも送ってきてくれました。

これ、日本人の感覚だと

慣れないんですけど、

要は「ほしい物リスト」です。

もう、プレゼンント持っていくのが

前提なんですね指差し

 

確かに、持っているものと被っちゃったり、

気に入ってもらえなかったら

もったいないけど、

リストの中のものをポチッとするだけって

なんだか味気ない気もしませんか。

 

リストにあるものは、

10ドル以下のものもいくつかあるけど、

たいてい20ドル代後半から30ドル代の

品物が多かったです。

おもちゃとか本とかゲーム。

女の子なので洋服やバッグなど

身につけるものもありました。

 

4歳の息子の友達のプレゼントに

3000円とか高いって

思うの私だけですか凝視

 

もう40年近く前だけどキョロキョロ

私が初めて友達の誕生日会に行ったのって

小学校中学年くらいの時で、

プレゼントは500円くらいの文房具とか

自分のお小遣いで買ったような記憶が。

もちろん誕生日会は

友達の家でおやつとケーキを

囲んでのアットホームなやつで。

 

話は戻って、

私と息子はその友達のお家に何度か

遊びに行っていて、好きなもの、色、

何を持っているかが大体わかっていたので

ギフトリストをもらう前に

もうプレゼントを買ってしまっていました。

 

その子が好きなパープル色のお料理道具、

名前入りの子供用のスパチュラと

泡立て器と延棒のセットです。

特にカスタマイズで名前が入っているのを

すごく喜んでもらえましたおねがい

35ドルくらいしたけど、

一番仲の良いお友達の一人で、

いつも遊びに行くと

ご馳走になったりしちゃってるので

いいかな、と思いました。

 

でも、今度逆にそのお友達を息子の

パースデーパーティに招待したら、

案の定そのママから

ギフトリスト送ってって言われてしまいてへぺろ

 

それでギフト選びが楽になるなら、と

仕方なくギフトリスト作りました。

 

ちなみに、

アマゾンのギフトリストが便利で人気だけど、

我が家はベゾス氏がお金持ちになりすぎてるし

アマゾン一人勝ちの状況には経済だけじゃなくて

色々な方面にネガティブな影響があると思っているので

普段から使用を避けてるので

他のギフトサービスサイトを使いましたグラサン

 

リストは聞かれた人にだけシェアしてます。

他の人に「リストあったなら欲しかった!」

とか思われたり後々トラブルになるかなぁと

ちょっと思ったり。

悩ましい、、、ショボーン

 

年末にかけてイベント盛り沢山なシーズンだし

忙しい中来てくれるだけでも感謝なので

プレゼントなんてそんな、、、

って思っても、もう持っていかないわけに

いかないみたいな文化になってるので

そこは抵抗するところじゃないみたいですもやもや

 

お土産バッグの中身は手配したので、

公園のピクニックテーブルと芝生エリアを

当日持ち込みのグッズで飾り付けて、

あとは子供たちが楽しめる

クラフトやアクティビティを

いくつか考えています。

もう少し近づいたら食べ物系の手配かな。

 

お父ちゃんは当日早朝から公園に張り込んで

ピクニックテーブルを確保するそうです。

 

お友達とのバースデーパーティ以外にも

プリスクールのおやつタイムにお祝いしてもらう

カップケーキの手配、

誕生日当日に家族で過ごすお祝いの用意、

それにハロウィンももうすぐ

やること多すぎるダッシュダッシュ

 

息子は楽しみにしているので

おかーちゃん頑張りますが、

内心、心配なのが

お祝いしてもらって当たり前、

プレゼントもらって当たり前、

みたいにならないで欲しいので

そこをどう伝えていくかも

考えなきゃと思っています。

 

いろいろスムーズに

そしてあまりお金かからずに

できますようにニコニコお願い

 

 

やしの木