60歳前の新築

60歳前の新築

注文住宅にて終の棲家を…

 なかなか、住設備の続きをと思うのですが

現在進行中のことで

他に書き留めたいことができまして。

 

 玄関外のひさしですが、

小林住宅でルシアスバイザーをつけてもらえるか見積をお願いしてました。

1カ月くらい返事もらえなくて、

だめなら別案のひさしで外構業者の発注もあり

『○○までにご返答なければ~』の連絡を小林住宅の設計士さんに

再度メールしました。

ひさしは出幅を大きくしたかったのでMAXでお願いしましたが、

いろいろ検討した結果、

風とかの耐久の関係でつけられないとの返答でした。

耐久性の計算とか時間がかかるものなのですかね~

もう少し早く返事がもらえると助かったんですけど泣

 

 今、絶賛建築中の我が家ニヤリ

大工さんのお仕事が思ったより早く終わるそうです。

設計士さんから

『大工さんの仕事終わる前に、

一緒に中を確認しますのでまた連絡します。』

とのことOK

間違いがないか確認できるとは嬉しいです。

この間、建築現場を見に行ったら

外壁や床材、お風呂が入っていて

『お~ラブ

気密検査の時も舞い上がりってしまったので

今回の確認では冷静にとは思っておりますが。