60歳前の新築 -2ページ目

60歳前の新築

注文住宅にて終の棲家を…

 前回の気密検査ですが、

思った通り、小林住宅の最高値0.15近くにはなりませんでしたショボーン

 

我が家は0.31

 

残念でしたが、下屋っていうんですかねぇ

一階より二階が小さいので、不利だということです。

 

少し、喜ばしいこととは

玄関ドアが引戸で さらに不利なんですが

一回目検査の際に目張りしてたんだけど、

主人が気になってそのことを聞くと

「目張りを外して再度検査しましょうか?」

と現場監督さんが言ってくれました。

目張り無しでも

0.34

と少しだけ数値が上がっただけだったので

良しとしよう照れ

 

その日は スイッチとコンセントの位置の確認があったんだけど

頼もしいわが娘キラキラ

二階の階段あがったところのスイッチ位置が

階段一番上段のところに近いので私達には危ないのでは?と

スイッチ位置を二階ホール寄りに変更をお願いしました。

 

外構の話を進めていくうちに

外の水栓の位置を変えたくて

間に合ったらとお聞きしたら

変更してくれるとのことグッ

ありがとうございますウインク