豆腐。 | タイと踏ん張る

タイと踏ん張る

タイ生活で干支が一周し2019年末に日本に引っ越し。
旧タイトル『タイに腰掛け』…タイに腰を据える覚悟は無いけど、腰掛けじゃなく踏ん張って行こう‼︎→『タイと踏ん張る』
タイ人夫と長女9歳、3歳のダウン症の長男、2023年5月産まれの次男の5人家族。

最近、料理の事しかネタがないなぁ~。

先日がんもどきを作ると意気込んでいたのですが、実はまだ実行に移しておらず、材料を集めておりました。

タイにもお豆腐が売っていますが、タイ人が食べる豆腐ってたまご豆腐の方が主流なのかも。
コンビニ置いてあるのは、ほぼたまご豆腐。
こういう筒状のやつね。
$タイに腰掛け
**画像お借りしました**

っていうか、たまご豆腐って豆腐って呼ぶけど、豆腐じゃないよね…。
と思って、調べてみた(暇人)

『玉子豆腐(たまごどうふ)は、だし汁と鶏卵を混ぜ合わせた液体を四角い箱に入れて蒸し固めた日本料理である。豆腐と呼ばれてはいるが大豆やにがりは使用していない。柔らかく豆腐状に固められた食品を「豆腐」に例えてこのように呼ぶ』
(ウィキペディアより)


そうだよね、そうだよね、あれは卵だよね。
知ってたはずだけど、自信が無かったわ。
昔は、大豆の豆腐が固まる前に卵を流しいれていた…とかもどっかに書いてあったよ。

良かった~血迷ってアレを買ってがんもどき作りそうになったけど、買わなくて…笑

コンビニを巡っても、普通の豆腐は手に入らなかったので、小さなスーパーで豆腐をゲット。
でも、絹ごし豆腐しか売ってなかった。
日本食が結構揃ってるトップスに行けばあるらしいけど、微妙に遠くて行くのが面倒。

がんもどきのレシピに出てくる豆腐は、どれも木綿豆腐なのですよ。

まー絹ごしで作っても大丈夫だろうと思っていたけど、豆腐の事を探してる時に、高野豆腐(凍り豆腐)の作り方が出てきたの。
ただ凍らすだけってやつ…。
作ってみたくなって、豆腐を一つ冷凍庫に入れちゃったから、また豆腐が足りなくなった…汗
あれで、煮物を作るんだ♪

どうしようかなぁ~豆腐、どこで手に入れようと考えていたら、思い出しました。
木綿豆腐を売ってる場所。
チェンマイ大学の農学部の敷地内で、やってる安全野菜市。(水・土曜開催)
あそこで、硬い木綿豆腐が販売されているのです。

そのまま食べるには激マズだった、あの豆腐。
冷奴とかでは絶対に食べられない感じ…。
でもがんもどきにするにはいいかもと思ってね。

朝市なのでね、早起きが苦手なんだけど、あの豆腐が欲しくて行って来た。

無事に1キロの塊をゲットしてきたぞよ。
$タイに腰掛け
この大きさで40バーツ。相変わらず硬いね。
実家では絹ごし豆腐しか食べなかったので、木綿って馴染みがない…。


そして、初挑戦の『がんもどき』さん
$タイに腰掛け
後は揚げるだけの状態。

バカみたいに1キロ豆腐を全部使ったので、大量に出来た…笑
この写真の倍以上あったのよ、揚げるの大変やったわ。

で、腹ペコ過ぎて出来上がりの写真が無いっていう…。

そして肝心のお味はね、イマイチだった…笑

やっぱりね、不味い豆腐はどんなに頑張っても美味しいものには変身は出来ないようです。
あの豆腐はもう買わんぞ。

スーパーに売ってる普通の豆腐で再チャレンジも悪くないかな。

でも大量に出来たがんもどきさん、食べないのはやっぱり勿体無いので、揚げたてを食べて、その後は煮物にも変身。
$タイに腰掛け
冷凍庫に入れるだけで出来る高野豆腐(凍り豆腐)も一緒に煮てみました。
まー煮物に入っても、あのちょっと癖のある豆腐臭さは抜けず…。

がんもどき、またいつか再チャレンジしてみようと思う。

ちなみにジュイは前向きで、いつも私の料理は最初から上出来っていうパターンは少なくて…その後改善されて3回目くらいからは美味しいんだって。

だから頑張ってねって言ってた。

そうか、一度で諦めてはダメなのですね、また頑張る。