相手が、

自分の想い通りにならなくて、

よく腹が立つ人がいますよね?


それは何故なのか?

いったい何が原因なのか?


そのお話を

今回はしていきます。


自分が言ったことに対して、

相手がそれをやらず、

その相手にイライラしてしまう理由は、

あなたが、

【誰かの想い通りになってきた】からです。


例えば、 


・過保護で支配的な親の教育を受けてきた。

・期待されてるから、それに応えないと。

・喜んでもらえるように気をつかう。

・私が頑張れば他人に迷惑をかけなくてすむ。


このように

自分が頑張ってきたのに、


他の人が、

自分の意志のまま、

相手のことを考えずに、

気ままに行動するのが、

許せなくなるみたいです。


それが、

【悲しみ】

【心配】

【怒り】 などの、


いろんな感情を生み出してしまい、

相手をコントロールしたくなるそうです。


なぜなら、


自分は相手に【合わせること】を基本にし、

相手を大切にする

愛情表現をしてきたからです。


分かりやすく説明すると、


私があなたにあわせることが、

私はあなたを大切に、

愛しているということだよ!


みたいな解釈になってます。


なので、

相手が自分に、

【合わせてくれない】と、


私は大切にされていない・・・

私は愛されていない・・・


このように結論づけて、

悩んだり苦しんだりします。


この悩みを解決するには、

次のような考え方もあります。


【大切だから放っておく】です。


このように、

相手の課題や問題を、

自分の課題や問題にしないことです。


また、

勝ち負けなどの

優劣をつける ような、

集まりには参加しないことですね。


戦う場面ではなく、

【伝える・理解する】


このことを、

少しでも多く増やしていきましょう。


何よりも、

今までずっと

相手に合わせてきた、

誰かを優先してきた自分に、

「お疲れさま!」

そうねぎらってあげましょう!


相手をコントロールしたり、

変えることは出来ません。


ということは、

自分自身も誰かに

変えられることはありません。


人は自分で

変わろうと思わない限り、

変わらないものですから。


それでは素敵な1日を!

じゃぁ、またね!


北島徹也






登録お願いします😃


北島徹也 個人インスタグラム

http://www.instagram.com/lillhair.kitajima.tetsuya


メンズカット インスタグラム

http://www.instagram.com/lill.hair.men


レディースショート インスタグラム

http://www.instagram.com/lill.hair


LINE

https://line.me/ti/p/sTLOBFqXgD 


Facebook

https://www.facebook.com/if.dont.have.you


ホームページ

http://www.lillhair-2731.com/


Googleページ

https://g.pege/hair2731