赤ポリッシュ(一般的にはマニキュアと呼ばれてる)

を上手く塗る4つのポイント❤︎





赤って!!

なかなか塗る事ないしー

はみ出したらめっちゃ目立つやん!

ジェルが主流の今の時代ポリッシュって‥




って思ってる人いませんか??





はいっ🙋‍♀️それ私!!

スクール生の頃よく思ってました😱




でもね、現在


ネイル検定3

●2(4パターンの内の1つが赤ポリッシュ)

ジェル検定初級


の検定色なんです🥴





じゃあどうするか‥?





それは、、

赤ポリッシュを理解すればいいだけ❤︎




ひたすら練習する!!?





それももちろん大事!





事前のケアをしっかりする!?

(それは当然❤︎)




ベースコート(下地)をしっかり塗る!?

(うん。それも基本)





だけど、

それ以前にもっと大事なのは、、、





理論を理解するコト!




理論を理解するって本当に凄く重要。







最初は分からない事が

分からない状態

  





まずはその分からない


なぜ??に

しっかり気づく事


そこから⬇︎4つのポイント⬇︎を理解する♬




一度塗り目、二度塗り目の違いは?

ハケと爪の角度は?

ハケ圧は?

ポリッシュの量は?




これ、理解出来てますか???




まずはこの理論を理解出来れば


すぐに見違えるんです






そして

この技術をマスターすれば

すんなりとジェルネイルにも応用できるんですよ❤︎




11つの理論をしっかり理解する!

そこが1番の近道

応用力もつくニヤリ








兵庫県西宮市ネイルスクール リリラースでは


現在2名〜マンツーマンで行っています。





★単発・都度払いも可能◎


★随時入校可能◎


★ネイル初心者の方、経験者の方

財産になる学びを提供します♪


★本気でネイルを学びたい!!

 って方にのみ受講していただいています。





6月スクールもご好評により

残り2席となっておりますおねがい


615🈵

616

617🈵

623🈵

624🈵

628🈵

629



スクールお問い合わせはこちらをクリックしてインスタメッセージからお願いします★





日本ネイリスト協会 認定講師 脊戸(セト)優子


兵庫県西宮市ネイルsalonschool    リリラース

(近隣にコインパーキング有り。

阪急電車最寄り駅より徒歩約6)



  西宮ガーデンズより車で約510

 阪急西宮北口駅より電車で約15


場所の詳細は個人メッセージ内でお知らせ致します