10月20日 オリックスvsロッテ

@京セラドーム大阪

 

クライマックスシリーズ

ファイナルステージ 第3戦目!

 

 ロッテCSでブルペンデー

 

ロッテは苦しい投手事情の中、

短期決戦のCSでブルペンデーを決行。

 

2回裏から回を跨いで

3イニング投げてくれた中森くん。

落ち着いた投球で無失点に抑えました。

 

2回は都志也くんのエラーもあり、

ランナー1・3塁のピンチ。

その後も四球でツーアウト満塁

までいきましたが、

森友哉をセカンドゴロに打ち取りました。

 

あの場面で森友哉が

打席に立ってるだけで恐怖。

フルスイングは見てるだけで泣きそう。

 

でも、中森くんは本当に堂々としてた。

表情に焦りとか、強ばりとかが全くない。

 

都志也くんのエラーをカバーしてくれる

力強いピッチングでした。


回を跨いで3回は、

荻さんのファインプレーにも助けられました!

 

 

そして4回は三者凡退!

素晴らしいピッチングでした。

 

 

 


2回には2死満塁のピンチを背負ったが「周りから見たらピンチですが、自分を追い込むことはせずに逆に気楽に、抑えたら次にチャンスが来るという思いだった」と語った。


登板後のコメントも頼もしい!


本当にこれからが楽しみな選手。

また推しが増えてしまうな。

 

 やり返した泰ちゃん

 

スコアボードにゼロが並ぶなか、

中嶋監督が7回表のマウンドに

送り出したのは泰ちゃん。


昨日の悔しい9回の失点が頭を過ります。

 

奨吾さんへのデッドボールの後、

荻さんがバントを決めて、

ツーアウトランナー2塁。

 

若月くんがマウンドに来て声をかけますが、

落ち着いた様子で笑顔が見えました。

 

何を言って笑わせたのかが気になる。笑

 

若月くんは、緊迫した場面で

いつもサッとマウンドに来てくれて、

冗談で笑わせて和ませてくれたり、

ポンと背中やお尻を叩いてくれる。

 

落ち着きを取り戻した泰ちゃん、

無失点で切り抜けました。

 

そして、しっかり援護もしてくれる若月くん!

 

 

8回に先制タイムリー!

 

本当に頼りになるキャッチャー。

若月くんがオリックスに残ってくれて、

本当にありがたい。

 

泰ちゃんは昨日、

痛恨の同点、逆転打をあびて

もどかしい投球でした。

 

しかし、落ち込んでいる暇を与えずに

次の日に連投させる中嶋監督。

流石です。

 

ここからまた調子を取り戻して欲しい!

 

 

今日の試合は、両チームチャンスをつくるも、

投手陣の粘りとファインプレーで、

スコアボードには、

8回表までゼロが並びました。

 

どっちに流れがいってもおかしくない。

 

最後はやはり、ホームのオリックスが

勝利を引き寄せました。

 

オリックスは日本シリーズへ王手!

 

明日決めたいだろうけど、

ロッテも苦しい投手事情の中で

できる限り粘って意地を見せてほしい

 

明日の先発は

オリックスが宮城くん、ロッテは種市くん!

 

種市くんは怪我からの復帰登板。

シーズン終盤の離脱で

悔しい思いをしたけれど、

明日は気持ちをぶつけて

しっかりと晴らしてほしい!

 

長いイニングは投げないかもしれないけれど、

森遼大朗くんも今日練習してたから、

二人で繋いでくるかも。

 

明日は現地観戦予定!

 

最近密かに注目してる選手、

森遼太郎くんが見られたら嬉しい。

 

良い試合を期待しています!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 野球選手応援へ
にほんブログ村