【りりほ和の輪会通信No.102】


コロナ禍に入ってから


和の輪会のレクレーションも中止してましたが


今年からまた楽しい事して行こうと思います。


4/14

5名の参加で約30キロ離れた

鹿追町にある福原記念美術館へ


ランチは大草原の小さな家へ


帰りは

鹿追道の駅でお買い物して

楽しい時間を過ごして来ました🩵


福原記念美術館おすすめの美術館です。


福原記念美術館

0156-66-1010


 

好きな色彩の作品ばかり💖


この絵の中には

沢山の動物達が隠れていて

一見

抽象的に見えるけど

ちゃんと形になっている💖

本当に可愛い😍


福原美術館内は

絵意外にも

コレクションが沢山なので

見応えがあります💖


5人でポーズ

凄くお気に入り

1枚の作品みたい笑


東山魁夷さんの作品

数枚ありました。


地元に密着した人の作品ま、沢山あります。

地元の内容で

キャプション読んで楽しいです。

皆んなが群がってるのは

柏葉高校の紋章をデザインした

柏葉の先生の作品。
















はい!

ポーズ!



ランチは

私が独身の頃からある

鹿追と言えば!

誰でも知ってる

『大草原の小さなお家』へ


その後

鹿追道の駅に寄って

買い物して

帰宅💖


また

教室の生徒さん達と

楽しめる企画

考えたいと思います💖


りりほ和の輪会は

当教室でインストラクターの資格取得した生徒さんが入れる会です。

(事務局運営をしてくれてるのは美香ちゃん。私は代表と言う名前だけです)


教室の最近も変わって来たので

誰でも入会できる会に変えて行くかなぁ〜と

検討もしております。

時代とともに変化する時かなぁ〜✨


では

これからも

りりほ教室

よろしくお願い致します🤲


ご意見、ご質問は下記のLINEより

お願いします。


りりほ教室のスケジュール

配信を月に何度かしてるLINEです。

友達追加して予約などに役立ててください。

緑のマークをポチしてね↓↓↓