こんにちは、リリハナです。
私はアクセサリーを発送するのに主に「クリックポスト」を使用しています。

 

定形外規定のサイズ内で1kgまでは日本全国一律164円で追跡サービス有!
(※ただし保証がありませんので高額商品には向きません)

100件以上の発送で使いましたが…今のところ事故や破損はありません。
注文される側としても、送料はできれば押さえたいなという方も多いのではないでしょうか。

ただこの様式、ラッピングしたものを送るにはどうしても向かないんですね…( ;∀;)
高さの制限が3cm、しっかりとした段ボール製の箱に入れて送るとなると、
エアパッキン(プチプチ)で保護することも計算すると、ラッピング用の箱の高さは【2cm】が望ましいです。

高さ2cmのジュエリーボックス、売ってないんです…(´・ω・`)
特注で箱をつくるとすごいコストがかかります。

ネットで箱の折り方を検索してもなかなか出てこない。
本格的な貼箱は難しい!材料費が高くついてしまう。

 

ないならつくればいいじゃない?

 

・・・というわけで、試行錯誤して
リリハナオリジナルの貼り箱を作ってみました!

あの箱どうやって作るの?というお問い合わせも少々いただきましたので
ブログに作り方をUPしたいと思います。

低コストで、どこにでも手に入る材料、家にある道具で作れる!がコンセプトです。
ピアスやブローチ、小ぶりなバッグチャーム等の梱包・ラッピングなどに向いています。
またサイズも自分の好きなサイズでつくれるので、是非チャレンジしてみてください☆

 

<つくるもの>

リリハナ特製オリジナル貼箱(好きなサイズを決めて、そこから計算して作ります)


 

<材料・道具>
・Kyowa 工作用紙 318×450mm 4枚入り (セリアで購入)
・好きな柄の折り紙 (セリアやダイソーで購入)
・カッターマット(無くてもOK、テーブル等に傷つかないようにする為)
・定規(透明で、反対側に0.5cm刻みの目盛りがあると便利です)
・ハサミ
・スティックのり(皺にならないタイプがオススメ、私は消え色PiTSを愛用してます)

・セロハンテープ


定規、ハサミ、のり、セロハンテープ、カッターマットが家にあると仮定すると、
材料費200円(税抜)でたくさんの箱が作れます…!!

 

長くなりましたので、作り方は次の記事へ続きます。

 

【貼箱の作り方(①材料編)】
【貼箱の作り方(②箱の作り方編)】

【貼箱の作り方(③箱の活用編)】

 

※2017/11/01 追記

 

つくった箱にアクセサリーを収納する場合、緩衝材として・・・

 

①紙パッキン(くしゅくしゅの細い紙)

②綿
③コットン
④フェルト
⑤ウレタンフォーム(スポンジ)

などなど、色々な方法で魅せつつラッピングすることができます。
お好みのもので包装してみてくださいね。

※メラミンスポンジについてですが、アクセサリーに傷がついてしまうというアドバイスをいただきました。
自身も実験として、金属部分やレジンパーツを渇いたメラミンスポンジで強くこすってみたところ、金属は目に見える変化はなかったのですが、レジンパーツはうっすらと曇りました。
金属パーツにも、目には見えにくいですが、微細な傷がついてしまっていることがわかりました。
すぐに影響はありませんが、金属が少しずつ痛んだり、金属アレルギーの原因となってしまう可能性があるかもしれないということで、アクセサリーの収納でメラミンスポンジを扱うのはやめたほうがいいと思いました。
 

当ブログを見て箱づくりをしてくださり、固定にメラミンスポンジを使わせてしまった方がいらっしゃいましたら、私の不勉強の為、間違った情報を提示してしまったことをお詫びいたします。

 

またメラミンスポンジはアクセサリーには良くないことを教えてくださった方、傷がつかないものを一緒に考えたり教えてくださった皆様、見守ってくださった皆様も、本当にありがとうございます!

とても勉強になりました。

これからも、作りながら色々なことを覚えていけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします^^