2020年10月22日
沖縄アドベンチストメディカルセンターやしの木にて渡航検診を受診しました。

わざわざ検診のためにオキナワへー

なぜこの病院に決めたかというと

①東京に行くより、航空券が安かった
②距離的に日帰り可能
③コロナ渦の中、感染者の多い東京にわざわざ行きたくない

の3点!

行きはスカイマーク、帰りはPeachで行ってきました!

スカイマーク、なかなか好きおねがい
座席も広めで全席充電プラグあり、預け入れ荷物も寛大100点
Peachはやはりちょっと狭い印象!
まぁ1時間ちょっとのフライトなんで今回は細かいこと気にせずとにかく値段重視で行きました!

福岡→那覇だと、どの航空会社もわりと便数あるのでオススメニコニコ

朝の便で福岡発→那覇には10時頃着きました。

この日はあいにくの雨、というかどしゃ降り雷

予約が14:30だったのでまだまだ時間もあったので、空港内のお土産屋さんをウロウロ。
フードスペースでソーキそばを食べて、しばらくしてからモノレールに乗って病院へ!
那覇とはいえ都会ではないのでモノレールも究極シンプルで初めてでも乗りやすいチュー
那覇空港から乗り、首里駅で降りて、そこからタクシーで750円くらいでした。

病院自体もわりと古めの昔からあるような造り。

受付で持ち物を確認してもらって、いざ検診スタート!

受付も看護師さん達もみんなマイペース(笑)
のんびーりしててあぁ、沖縄だなぁと思った照れ

ただ私の帰りの飛行機が18:20とかだったので、それを伝えると、ひひひひひ日帰りなの!?って驚かれて、あぁーそれは急ごうねぇ!と言って急いでくれましたニヤニヤ

誰もが気になる噂の"全裸チェック"は、なかったです!
というかガウンみたいなのを着てそれを部位ごとにめくられて終了。

あとは血圧、視力、血液検査、尿検査、レントゲンと診察だったかな?

先生はおじいちゃん!
優しかった照れ

足りない注射を3本うっ

しめて¥56,000笑い泣き笑い泣き笑い泣き

予想はしてたけどたかいよーーーニヤニヤ

急いでもらったおかげで、14:30に始まって16:00には終わりましたっ♪


2020年10月31日
検診結果、無事に自宅に届きましたニコニコ



2017年11月 日本で入籍
2018年2月 えな(娘)出産
2018年6月 VISA申請開始
        主人がUSCISへ書類送付
2018年8月 主人、フロリダへ異動&引越し
2019年1月 USCISへ催促TEL1回目
2019年2月 主人、訪日。6ヶ月ぶりの再会
2019年4月 私、仕事復帰&えな保育園スタート
2019年4月 USCISへ催促TEL 2回目
2019年5月 USCISへ催促TEL 3回目
2019年7月12日 NOA-2フロリダの自宅に到着
2019年9月10日 NVCからケースナンバーがe-mailで届く
2019年9月20日 戸籍謄本・抄本取得とAIGで英訳申込み
2019年9月27日 犯罪経歴証明書申請
2019年10月1日 主人、来訪2度目
2019年10月28日 Documents提出完了
2019年11月7日 NVCよりNotice regarding your Immigrant Visa Case becoming Documentarily Qualified のメール受信
2019年11月26日 面接日決定のメール受信
        →出産の為延期 
2020年6月21日 次女出産
2020年8月26日 面接予約
  →10月1日以降に取り直すように指示される
2020年10月5日   面接予約
2020年10月21日 犯罪経歴証明書再申請
2020年10月22日 渡航検診
2020年10月31日 検診結果自宅に到着