8ヶ月の娘と行ったバリ旅行です浮き輪

思い出記録に長々と書いていますが、ベビ連れバリ旅行を計画中の方の参考になれば嬉しいですニコニコ

〈2日目〉
スミニャックのヴィラ・アイルで目覚めた2日目の朝。ヴィラのオープンダイニングで朝食にミーゴレンを頂きました。娘も一緒にベビーフードをニコ
外で食べるご飯は美味しいですカレー

食事の後、私はプールに入り、娘も初めてプールに足をつけてチャプチャプ。慣らすためにまずは足だけにしましたが、良いのか悪いのか、無反応笑い泣き
今日はこれからヌサドゥワに移動するので、チェックアウトしなければならず、大人はバタバタ。その間、娘は敷いてもらったベビーマットの上で楽しそうに遊んでいましたニコニコありがたいですキラキラ

1泊しかこのヴィラには滞在せず名残惜しいですが、11時にチェックアウトし、いざヌサドゥワへ。グラブを使って40分くらいで到着しました爆笑料金も35ドルくらいだった気がします$

ヌサドゥワはスミニャックと違って、道もかなり整備されていて静かな感じです。
スミニャックの入り口にも、ショッピングモールや各ホテルの入り口にもセキュリティの人が立っていて、東南アジアのゴチャゴチャした感じは全然ありませんチューリップ原宿から軽井沢に来たような感じですおねがい

スミニャックでは、アマラテラというヴィラにお世話になりましたニコニコ入り口の雰囲気から、バリの落ち着いたリゾートという感じハート

お部屋も広いプールに、お風呂に、高い天井で最高でしたラブ



ここでもベビーベッドを用意してくれていました。ヴィラ・アイルほど色々なベビー対応はなかったものの、あまり動かない娘にはこれで十分。アメニティもなかったですが、持参していたので問題なしでしたニコニコ
一点、このベビーベッドはよく見かける軽量タイプのものなのですが、うちでは木の高い柵のあるベビーベッドを使っていることもあり、娘が縁に手をかけたら落っこちそうで怖くて、少しヒヤヒヤしてしまいました。

このヴィラから歩いて数分のところには、バリコレクションというショッピングモールがあり、滞在中には2回利用しました。
ここにはスーパー、洋服屋さん、スタバ、レストラン、デパートのそごうまで入っています。
2日目は遅めのランチをバリコレで済ませて、お買い物をしてヴィラに戻り、夕食は日本食のSamasamaというレストランへ。ここは予約すると送迎もしてもらえるので助かりましたウインク
娘もこのレストランで一緒にベビーフードを食べ、私たちはしゃぶしゃぶと焼肉の食べ放題を。ローカルクオリティですが、それもまたありだなという感じでした口笛
食後はまたヴィラまで送ってもらい、娘をお風呂に入れ、寝かしつけてから私は夜のプールへ波
私は大人になっても泳げない人種だったのですが、シンガポールに来てから少しずつ練習していたので、何とこのヴィラのプールは端から端まで足をつけずに泳ぎ切ることができました爆笑嬉しい!!

2日目もあっという間に終了です。

スミニャックもでしたが、ヌサドゥワもとにかく蚊が多く、娘も初めて虫刺されがえーんしかも一度に3箇所×2回アセアセ虫除けシールは持って行っていたのですが、あまり効きませんでしたタラー

〈3日目〉
朝5時半に朝日を見に海へイルカ海へもヴィラから徒歩10分ほどです。
娘もちょうど目を覚ましていたので連れていきましたニコニコ生憎曇りでうまく見えなかったのですが、朝の海は気持ち良かったです波
アマラテラでも、朝ごはんをヴィラでいただくことができましたニコニコ品数も多い上においしいおねがいしかも娘が朝寝していたので、久しぶりにゆっくり朝ごはんが食べられて幸せでした照れ

娘が起きて、娘の朝食も終えたところでいよいよ娘のプールデビューです。
水温も25度くらいだったのでプールデビューにはばっちりです。
少しずつ水につけていき、最後はスイマーバをつけて、ちゃぽんキラキラかなり渋い顔でプカプカしていましたイヒ

その後、私も娘を抱っこして入りましたが、スイマーバよりも抱っこの方が安心したのか、少しニコニコしていたし楽しそうでしたニコ

プールの後は、娘をシャワー&湯船にも入れて温めて、お出かけニコ

ランチはMuliaリゾート内にあるthe cafeへ。
こちらは高級ホテルなんですが、とにかくビュッフェで世界旅行ができるくらいの種類の多さ。
しかも、値段も昨晩のsamasamaとあまり変わらず、2人でドリンクを頼んで100星ドル程度。シンガポールほどではないですが、バリも食事は観光地価格なので、この量とおいしさでこの値段はコスパが良いなと思えました爆笑

日本食もお刺身にお寿司に本格的🍣

イタリアンゾーンや海鮮ゾーンは言うまでもなく。韓国ゾーンではお肉や野菜を選ぶとBBQで焼いてくれたり、インドコーナーには焼きたてナンも。
ちなみにインドコーナーでは、ビュッフェに並んではないものの、言えばチーズナンを焼いてくれます。これが最強に美味しかったので是非お試しを!
スイーツコーナーはスイーツビュッフェが別に開催されているのかと思うほどの広さでしたウインク

食後はお腹がパンパンで、まさかの抱っこ紐が閉まらずガーン
帰りにバリコレでマッサージを受けてホテルに戻りました。

夕方はゆっくりプールに入り、娘のご飯とお風呂を済ませて寝かしつけzzz
娘はなんとこの日珍しく朝まで起きずに寝てくれましたおねがいプールのおかげでしょうか照れおかげさまで最後の夜はゆっくり夫婦で団欒できましたニコニコ

またまた長くなってしまったので、続きます笑い泣き