こんにちは!
東京都大田区池上にある
★☆ Liliスペイン語サロンです ☆★

アットホームな空間でスペイン語を学びませんか?
お気軽にお問い合わせくださいね→💚
サロンの詳細やプロフィールはこちらからどうぞ→🧡

 

 

 

 

 

 

 

昨日は雨の中

 

定期演奏会をおこないました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケースが雨に濡れてしまうので

 

このモンベルのバックパック用のカバーが

 

とても活躍しますイエローハーツ

 

 

 

オケの友人から教えてもらって以来

 

早速雨の日は愛用しているのですが、

 

オケ内でじわじわとその輪が広がってます。

 

 

 

 

なかなか日頃の生活の中で

 

オーケストラ活動を組み込むのが

 

たしかに大変なのですが、

 

本業であるスペイン語よりも

 

はるかに長いつきあいのヴァイオリン。

 

 

もう、腐れ縁状態ですね爆  笑

 

 

 

弾いてみたいと思ったのがなんせ2歳、

 

実際に習い出したのは3歳だったので

 

今更やめられません・・・。

 

 

 

年齢的に無理かなと思うまで

 

忙しい中でもなんとか続けたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の定演の会場は

 

すみだトリフォニーホールでした。

 

 

響きの良いホールだと思います。

 

 

 

 

なのですが、

 

ここ最近の疲労の蓄積と

 

天候不順からの気圧の変動で

 

ずっと体調が優れないまま当日に汗

 

 

 

ずっと気持ち悪さとめまいが抜けず、

 

トラベルミンを飲んでから出かけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回弾いた曲で

 

ブラームスの交響曲第3番は

 

学生時代にも弾いたものだったので

 

とても懐かしい気分で練習が出来ました。

 

 

 

全楽章に渡ってメロディーの

 

耳馴染みもとても良いので

 

弾くのも聴くのも好きな曲です。

 

 

弾くのに関して言えば

 

第1楽章ののっけから

 

技術的には難しいですがあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラムで曲の解説を執筆された山田治生氏によると

 

ロッシーニのスタバトマーテルは

 

マドリードを訪れた際に

 

スペインの宗教家マヌエル・フェルナンデス・バレーラより

 

作曲の依頼を受けて作られたそうです。

 

 

 

 

でも途中でロッシーニが体調を崩し、

 

部分的に弟子が作曲を引き継ぎ

 

一旦完成したものの、

 

その後楽譜を出版する際になってから

 

ロッシーニ本人が自分が作曲出来ていなかった部分を

 

改めて作って完成させて

 

現在のものとなっているそう。

 

 

 

そう知ると

 

お弟子さんが作った部分も知りたくなってきます。

 

 

 

 

今回、この曲を私は初めて知りましたが

 

オーケストラの音色と

 

ソリスト方と合唱の素晴らしい歌声とで

 

本当にホール全体が包み込まれているような

 

感覚が弾いていても感じられてラブ

 

 

 

 

そもそも体調が万全でなかったので

 

さらに癒されている感覚になりました。

 

 

 

引き始めたら1時間はかかる曲ですが

 

そうとは感じないほどに

 

濃密で集中した演奏だったかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に演奏会が終わり

 

ホッとしています。

 

 

 

 

 

そしてまた普段の日常のお仕事ですダッシュ

 

 

梅雨空とにらめっこしながら

 

体調管理を頑張りたいと

 

思っています。