感性を閉じないで | 日々ゆっくりと、わたしを生きる ~繊細なまま、もっと自由に大胆に~

日々ゆっくりと、わたしを生きる ~繊細なまま、もっと自由に大胆に~

本、お茶、山や草花、散歩、好きなことや感じたことを綴ります

こんにちは若葉です。
 
 
 
雨が暑さに
一区切りつけたようで
過ごしやすい一日ですね。
 
 
 
 
このところ
仕事でグルグル悩み迷って
ハートが閉じ気味です。
 
 
バッチフラワーを回数多く
飲みまくって
仕事に向かっていますが。
 
 
どうも、
スピードや効率や生産性を
求められ過ぎると
しんどくなってしまうタイプのようです。
 
 
仕事だから
スピードも効率も生産性も
大事なのは当然です。
 
 
が、
本来の自分のペースやリズムとは
かけ離れていて
心身ともに疲れてしまうことが
多々あります。
 
 
もともとHSPの傾向があるのも
関係していると思うのですが、
仕事が遅いとよく注意を受けます。
 
 
自分なりに速いペースで
やや焦り気味にこなしていても
どうやら周りからすると遅いらしい。
 
 
頑張らなくちゃ。
でも、つらいなぁえーんえーんえーん
 
 
 
 
 
先日、横浜での
バッチフラワー実践講座を受けたとき。
 
 
先生にそんな悩みをなんとなく
話してみました。
 
 
すると返ってきた答えは
 
 
 
 
「仕事場にある美しいものを
みるといいよ」
 
 
 
 
とのこと。
 
 
美しいものを見ると心が緩む、
緊張がふっとほどける。
 
 
そういうことでした。
 
 
 
なるほど!!!!
 
 
 
確かにその通りで、
美しいものを見ると一瞬で
緊張やこわばりが溶けていくように
感じられます。
 
 
 
 
今日は休日ですが
仕事の悩みでグルグルしていたので
美しいものを見に
雨の中を歩きました。
 
 
 

 

 
雨に打たれて、
花もオリーブの実も
なんだか生き生きとして見えます。
 
 
じんわりと心に染みこんでくる、
美しいもの、生きているもの。
 
 
 
 
 
生きていると、
心や体が無理をしなければならない
場面がいくつも出てきます。
 
 
社会で求められるペースや能力と
自分のそれが
なかなか合わないこともあります。
 
 
ある程度の努力は必要ですが、
自分の自然なペースをあまりにも
崩してしまうと
心も体もつらくなってしまう。
 
 
 
だからこそ、つらいときほど
ハート、感性を閉じないで
美しいものや安心するものに触れて
ペースを取り戻すことが
大切だとわかりました。
 
 
 
効率もスピードも生産性も
時には感性を切り捨てることに
なりかねないので、
 
 
自分のハートや感性を守るには
自分の性質をよく知って
そのためにできることを
やっていけばいい。
 
 
あまりにも無理しなければ
そこにいられないようなら
 
 
そのままの自分で安心して
働ける(生きられる)場所を求めよう。
 
 
自分の感性を守りながら
無理なくのびのびと生きていけるよう
どうしても合わないものを
手放して行こうと思ったのでした。
 
 
 
 
今日も読んでくださりありがとうございました照れ