ご覧いただき、ありがとうございます。

リーラ アロマテラピーです。

 

先日、インスタに載せた動画を、

ブログにも載せてみました。

 

動画を載せると思うんですが、

手元を見せれても、

実際のビフォアアフターを見せることはできないな…と汗

 

そこで、ビフォアアフターを作成。

 

とは言っても、

これもインスタにも載せたもの…キョロキョロ

 

トリートメント前後の様子は、

こちらの方が分かりやすいです。

 

つくづくインスタって、

画像や動画を載せるのに向いてる仕様なんだな~、と

実感するこの頃クローバー

 

では、行ってみます

 

まずはこれを。

こう見比べると、違いが分かります音譜

 

筋肉って、造形美だと思うんですよね~照れ

 

変態じゃないですよ!

トリートメントで筋肉に関わっている限り、

この事実に何度も遭遇してるんですあせる

 

で、お次がこちら

 

見た目が変化した理由は、

むくみスッキリ~キラキラになっただけではないのですよ!

 

①腓腹筋

これは、

ふくらはぎの丸みを作ってる筋肉です。

 

見た目には分かりにくいんですが、

腓腹筋がまーっすぐになっている方って、

実は少ないんですよね。

 

片側に偏ってるケースが多く、

どのくらい・どう偏っているかは、人それぞれです。

 

 

②力み

さらに、足の力のかかり方なんですが、

実は外側に向かってます。

 

ということは、

内に~、外に~と筋肉は頑張っちゃってる!!

 

もちろん、片側だけ~という人もいます。

 

もう、どんだけ頑張ってんだよー!と

思うんですよショボーンあせる

 

で、願わくば、

頑張らずに自然体でいて欲しいのですビックリマーク

 

なので、お体の状態を確認します。

 

360度立体で姿勢を見ると、

お客様自身も気付けていないような、

お体の状態が分かったりします。

 

例えば、私から見ると、

前後にグラグラ~としているんですが。

 

お客様自身は、

グラついていることにも気付いていない…とかね。

 

シェアして、一緒に姿勢を把握するんです。

 

姿勢の状態と、お客様のご希望を合わせて、

トリートメント内容を構築しますピンク音符

 

さらに、解剖学に基づいて施術することで、

Afterの状態になるんです!虹

 

 

筋肉って、脱げないボディスーツ。

 

ここに、手で優しく、しっかりとアイロンをかけていくことで、

筋肉の状態を改善して、姿勢を整えることになります。

 

もうね、お客様もハッキリ分かるようで、

片足が終わった時点で…。

 

「左右の足の状態が違うの、分かります」

と、言われるんですよね!

 

施術後には、

「体が軽いのに、しっかり立ってるのが分かるー!お願い音譜」との

感想をいただきます。

 

「何これー!?びっくり」と言われることもある。

 

で、余計な力をかけずに姿勢が保てるので、

今までかけていた力が抜けていくんです。

 

「ふう~…キラキラ」と。

 

この深い溜め息が漏れると、

あぁ本格的に、心も緩んだんだなお願いラブラブ

嬉しくなっちゃうんですよねビックリマーク

 

体が整うと、心も整う。

体だけ、心だけにはならないんです。

 

トリートメントは、特に、

タッチングでのケアも得意な分野。

 

だからこそ、

心のケアも実感してもらいやすい施術。

 

ぜひ、体と心を緩めてあげてくださいウインク

 

 

 

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆

 

2022年春より、

ホットストーントリートメントをスタートする予定です。

 

スタート時期、内容が決まりましたら、

ブログ、もしくはサロンHPにてお知らせいたしますニコニコ虹

 

 

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆

リーラ アロマテラピー
埼玉県上尾市のアロマトリートメントサロン

AEAJ認定教室
 

HPはこちら

 

新型コロナウイルス感染予防対策について

(2月9日一部変更・追加しました)