6/15 に2歳のお誕生日を迎えた
次男くんの成長記録ですルンルン


まじかるクラウン 身長 84.5cm  体重 11.7kg   6/11測定

成長曲線のほぼど真ん中乙女のトキメキ
すくすく成長してます。


まじかるクラウン 発達

良く歩くし、走るし、飛ぶし、
元気いっぱい!!

あんまり抱っこ抱っこ言わないです。
見たいもの、欲しいものあるときだけかな。


ベビーカーはたまに嫌がるけど、
そもそも最近お出かけしてないアセアセ


自転車は機嫌よく乗ります自転車
お腹の前にある持ち手?
を見せて、ここ持つんよーと
教えたら、握ってすんごい笑顔爆笑
乗ってる感でるのかな笑笑


保育園は嫌がることなくスムーズキラキラ


バイバイだけ、半泣きな顔することあるけど、
しっかり手を振って別れを理解してる。


お迎え行ったら猛ダッシュで、
笑顔で飛んできてくれますラブラブラブ
↑長男くんはあまりしてくれなかったのよねアセアセ



体の発達は順調ですが、

言葉の方はさっぱり。。。


保健所から電話かかってくるかな。


電車が大好きで、
でーでん!でーでん!

みたいな音マネ?はしてます。


こっちが話すことは理解して動いてるし、
保育園でも集団行動できてるみたい。


○○はどれ〜と聞いて、
正解もあれば間違いもあり。


この辺りは長男くんの方が出来てたな。
新幹線の名前も覚えてたし。



すんごい心配してるわけではないけど、
やはり気にはなります。



今度、保育園で個人懇談あるし、
相談するつもりです。


声もよく出すようになったし、
喃語のバージョン?も増えたし、
もう少し、と思いたいな。。。




まじかるクラウン 食事


保育園の影響か、
座って食べる時間が少し長くなったような。

相変わらず、
多少満足したらウロウロしちゃいますがアセアセ


基本、ご飯、お肉が好き。
魚が苦手。納豆も嫌いになってしまったタラー
野菜は食べたり食べなかったり。
食感の良いものが好き。
レタス、きゅうり、キャベツ、レンコンなど。
最近おくらブームキラキラ


スプーン、フォークはまだ完璧ではない。
自分ですくう気があまり無いけど、
好きなものなら頑張ってすくってる。


コップ飲みは保育園行きだしてから
上手になりました。


お兄ちゃんのサーモスの水筒が気になりすぎて、飲ませろと。
お兄ちゃんに許可取って、お茶入れてあげたらすんごい笑顔爆笑爆笑爆笑


まじかるクラウンその他


全体的にまだイヤイヤ期って感じでもなく、
やっぱりのんびりさんかな。
2人目にしてはマイペース?



たまに、お風呂や着替え嫌がることあるけど。


少し突っ伏したら、自分で切り替えて遊んでる。


泣いてもしつこく無い。


パパっ子なのか、
パパ居なくなったらギャン泣き。
毎朝は大丈夫だけど。



お兄ちゃんの小学校用の黄色い帽子が好きで良く被らせてもらってる。


のに、
自分の自転車用ヘルメットを、
お兄ちゃんが自分の頭に乗せたら
大激怒炎炎炎




好きな遊びはプラレールハート

動画も良く見ます。




兄弟仲良くって感じではないけど、
お兄ちゃんが作ったレールに走らせて、
ひたすら2人で遊んでる。


会話は無いけど心地良いのかな?
2人だけで遊ぶことも増えました。



やんちゃで、
すぐ床に足をバタバタさせるから

○○○くん!!!真顔


って言っただけで、
怒られたと気づき、
突っ伏したり、おもちゃ放り投げたり、
絵本をわざとガチャガチャめくったり。


反応が面白すぎる!!!!!!



とはいえ、そろそろ戸建に住みたいタラー






そんな2歳の次男くんキラキラ


4月から保育園児で、
2ヶ月半ほどたちましたが、


病欠ゼロ!!!!!!


優秀キラキラキラキラキラキラキラキラ


先日熱出しましたが、
土曜日で、日曜日朝には下がりました。



手足口病やら流行ってるし気をつけなきゃね!




かわいいかわいい次男くんピンクハート


生まれて来てくれてありがとうラブラブラブ


明日はパーティ第2弾ですバースデーケーキ