おいっす!ろぼです\( ˙꒳​˙ )/



最近Switchを買いました!

あつ森とポケモン盾をちまちまやっております。


ポケモン初期からやっている身としては、

技術の進化に驚き、非常に感動しました!


かがくの ちからって すげー!

(※分かる人には分かるアレw)



今回はお迎え記事になります( ˙꒳˙ )



3月に開催されたBLACK OUT東京に行って来ました!

そこで、とある両生類をお迎えしました。



じゃじゃーん!!





アメフクラガエルです!カエル


ずっとずーっと飼いたかったカエル。

念願のお迎えです!



...正式には、誕生日プレゼントとして

彼氏が買ってくれました(*´˘`*)♡


ありがとう!大切に育てます!





名前は【グリーンハートジャスパーグリーンハート】です( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )



天然石の「ピクチャージャスパー(碧玉)」に似ているので、

そこから取りました。


実はうちの子、皆天然石の名前が付いています。

琥珀、真珠、ジャスパー...w



両生類は8年前に飼っていたウーパールーパー以来。

ましてや、カエルの飼育は初心者です。


元々飼育情報の少ないアメフクラガエル。

飼育前にかなり調べましたが、

努力しても壁にブチ当たる時はブチ当るんですよw



土に潜ってくれない..._(:3 」∠)_



アメフクラガエルは地中性のカエルで、

雨が降った時やお腹が空いた時以外は

滅多に地上に姿を現しません。


土を飼っているのと同じと言われるぐらい、

見た目は可愛いけど地味なカエルです。


そんな子が潜らないとなると、流石に不安...



次回の記事では、

アメフクラガエルの床材選び、床材の作り方

について書こうと思っています。



このカエルは飼育者も多い訳ではないので、

自分と同じ様に不安になる方も多いと思うのです。


少しでも参考にして頂けると幸いです(´˘`*)



では最後に...


今回ジャスパーちゃんをお迎えしたのは、

京都のショップ様です。


琥珀をお迎えした時もやけど、

関西方面のショップに縁があるんかな??w



次の記事でも書きますが、

スタッフの方が本当に親切に対応してくれました!


爬虫類、両生類、エキゾチックアニマルを

取り扱っているショップ様です。


イベントでは飼育用品の販売もされていました( •̀ω•́ )/



下矢印下矢印shop詳細下矢印下矢印



 Cherie U+


TOPリンクcherie.crayonsite.com