行ってきました。




最近急に歩けるようになり、伝い歩きは

するけど、移動がかなりの割合歩行に

なりました歩く



尻もちついたり、こけたりとハラハラするけど、

そうやって上手になるんだとなるべく

見守っています。


ただ、お靴を履いて地面に置くと、

まだすぐペタンと座り込んでしまいます泣き笑い




で、歩き始めたこともあり意気揚々と

健診会場行ったんですよー。

大きい積み木はたくさん積めてたし、

型はめとかもできるし、

言葉も増えないけど3語ギリ発語あるし。





まずね、

全員靴履いて一人で歩き回ってました。

なんなら走ってました。



女の子は危なっかしい子も居ませんでした。

スタスタスター どっか行って、ほっといても

またママの所に戻ってきていますあんぐりマジ?





あんまり情報無かったので、

絵の指差しとか積み木あるんかな?


と思ってたらありました。





そして、積み木はかろうじてやって見せたら

2個だけ積んで、あとは落としたり私の

鞄に入れたり。

だってなんかめっちゃ小さくて笑

大きめのサイコロサイズで。

こんなん家で積ませてないのよ。

これ積むやつなん?てなってた息子絶対。




そして、指差し。

ビーグルみたいな犬

昔懐かしセダンの車

ジュース

電車

あと一個忘れた



ワンワン、ブーブーくらい練習しとくべきだったか。

ブーブーって言い方でそもそも親が教えてないから

わかるわけなくね?

ごめんなさい、乗り物系は親が別に

好きでもないので、自ら興味を持たない限り

覚えさせようともしてませんでした。


その場で教えるも分かるはずもなく笑

全くできず。


お願い、ください、バナナの絵を。




名前を呼んでも振り向かないことがある、、、

とか、歩行が遅かったとか話していくうちに

やや不安げな顔をする保健師。



やめてくれ不安な顔をするのは。



そして不安な顔になる親(アタシ)。






最後に発達相談、吐き戻しが多いからと

栄養相談したのですが、


手先の器用さは同じ位の子と比べても差がない、

親の言うことは聞かずに自分が興味のある

ものに集中するので、マイペース傾向


本当に発達に関して判断できるのは4歳位です



少し接し方をアドバイスされ

(オーバーリアクションや、子どもの視界に親が

 入っていって話しかける、など)

終了。



栄養相談も食欲はあるから食べさせすぎと

早食いに関してちょこっとアドバイス

(全部いっぺんに出さないでお代わり形式にするとか)


いただいたのですが、

その時すでに2時間半近く経ってまして、

疲れが限界。(相談される側も疲れてそう)



受付時間(自分の地域は日時指定されます)が

遅めだったのか、最後が私と息子で、

それもまたなんか悲しかった真顔



同じ日に保育園で測ったら80cmだった

身長、検診だとギャン泣きで寝かされて

78.7cmだったんだけどどっちが正しいん?笑

1.3cmて差でかない?




内科検診とか、歯科検診とか全然問題

無かったんですが、



なんか、


なんか、





すみません。





なんも解決できずモヤモヤだけして帰ってきた



って感じ。





今の段階ではわからないってことは

重々承知なんですが、


はっきり遅いからこうしたほうがいいね!

って言われたほうがまだスッキリするというか。



不安にしかならなかった。






帰宅して夜、少し凹んでいて、1歳半健診

全然できなかったと母と姉にLINEで伝えると、




子供の成長はそれぞれだから、焦らず!それでも親は心配するよね。親ってそういうものよ。そのうち親の心子知らずの一丁前の子供になっていくので、今の可愛い○ちゃんを楽しみながら世話していきましょう。可愛い時期はあっという間に過ぎていきますよ!



という母の言葉にそうだなぁと

目頭が熱くなりました。


その後姉からも、うちの1番目の息子も、

やり方わからなくて両方出来てなかったし

2歳半まで喋らないとかあれば心配したら?


と連絡が来て、

追加で救われたのでした笑




大丈夫だよ!


と安易に言われるよりも、


今この可愛い瞬間を楽しんで


と言われたほうが何倍も救われますね。




自分もいつかもし相談を受けたら

そう答えようと思いました。




母、偉大指差し




※トップ画は映えない息子の夕飯。

 ごはん150gはさすがに多いと言われた。泣