2024年9月中旬に
予定帝王切開で女の子を出産
もう生後5ヶ月に!
タイトル通りの
「おっぱい?それともミルク?」って
質問が…
旦那の知り合いとか
義母の知り合いとか
なんなら、
知り合ったばかりの人から
そんな質問をよく受ける
私のおっぱい工場は
4ヶ月頃に閉鎖
私の母乳は
頑張っても一回に50ml
それでも3ヶ月ぐらい
混合育児で
母乳をあげられて
幸せだった
全くの知らない人に
母乳?ミルク?なんて
みんなの前で
聞いてくる人達。
聞いてどうするの?
って、毎回思う。
今どき、保健師さんだって
ナイーブな質問って
分かってるから
専用の用紙に記入したら
(混合育児か、母乳オンリーかとか)
そこは敢えて触れなかったり
飲む量は気にされるけど
「お母さんが、無理しないで
どちらでも大丈夫だよ。」って
保健師さんは
言ってくれるのよね。
それなのに、
なんなんだ
他人に
私のおっぱいの
出具合なんて
関係ないじゃん
ミルク缶でも
プレゼントしてくれるなら
まだしもねぇ
悪気はないのかも
ですけど…
毎回モヤモヤっとする