2024年9月中旬に

予定帝王切開で女の子を出産ニコニコ

いま生後1ヶ月ちょっと。







そうそうハートブレイク


産後の保健師訪問無気力





来てもらえるのは

有難いんだけどさ



パジャマから着替えたり


座るとこ作ったりとか


ささっと整理したり



誰も家に入れる気力ない

って時なのに



保健師さん➕2名の

実習生さんの

学生を連れてきた。



学生は男の子もいて

おっぱいしまって


ちゃんとブラトップ着てて

良かった。



保健師さん1名

だと思ってたから

座るとこも片付けてなくて






まじ、この絶不調中にゲッソリゲッソリ

3人も家に来るとか

勘弁してよって思った。




保健師さんが


予防接種とか


検診のこととか


成長具合を見てくれて






その学生2名は基本的に


保健師さんの隣で

メモを取ったり

私をジーっと見てる。



お母さん自身の

産後の体調とか


メンタルアンケートも有って

その時もずーっとジロジロ



研修だって分かるんだけどネガティブ



大事だよ、これから仕事する上で

この経験を生かして欲しい




でもさ、

3人で来るのは

ホントやめて悲しい


またどっと疲れた。




ドラミさんの体重に身長

身体の発達や

目で追うかとか

耳の反応とか

見てもらったりして



ドラミさんは異常なしびっくりマーク



でも、やっぱ

産後のママのアンケート結果が

よくないね滝汗と。




そりゃそうだよ。

身体もメンタルも

絶不調だもん。




アラフォーだからなのか


全身に内臓に

痛いとこだらけだもん





産後ケア施設の利用を



激推しされたので

近々行ってきたいな真顔