2024年9月中旬に
予定帝王切開で女の子を出産
ドラミちゃん(赤ちゃん)は
めっちゃ可愛い!
新生児期の特有の
ふにゃふにゃ感たまらん
泣いても
鼻からミルク出しても
オムツから💩はみ出しても
可愛すぎるー
癒しの存在!
でもやっぱり
しんどい
しんどい。しんどい。
日を追うごとに
溜まっていく疲れ
1日に何度も授乳するし
夜は細切れ睡眠が続き
日中でも夜中でも
ドラミちゃんが
側でフガフガしようなら
産まれたて母親センサーが
敏感に察知するから
すぐに、パッと目が覚める!
(旦那はイビキかいて爆睡)
抱っこのたびに使う
手首や指も痛くなる…
腰も背中も痛いし
帝王切開のお腹の中も痛い
母乳を一回サボれば
おっぱいが張って痛くなる。
アラフォーという
歳のせいもあるけど
産後の身体もメンタルも
1番やられてる
この時期に
世の母親は
休む時間が必要なのに…
なのに
なんで新生児のお世話って
こんなに忙しいの?
って本当思う
神様が与えた
苦行ですかね。