約3年間の不妊治療の末に
いま35週の第二子を妊娠中!
やっぱり買っとくか!と、
思ったベビーグッズその①
哺乳瓶です
できれば母乳で育てたい
そりゃーそうですよ。
けど…
十分な量が出るか
やっぱり不安だし
分からんし
とりあえず楽天で1つ購入
まずは0才向けの160ml
これ可愛い
そして160ml容量なのに
縦長ではなくて
バックにもさりげなく
入れやすいじゃん
私は育休は1年で
職場復帰したいし
完母も理想だけど
預けられなかったり
おっぱい卒業に
余計に時間がかかるし
哺乳瓶と粉ミルクの力も
借りる予定。
長男の時は
思うように乳出なくて
悩んだんだなぁ。
眠らなくて、寝れないし、
疲れ切ったメンタルに
乳出ないことで悩んで
初めての育児で
シクシク1人で泣いたりして
そもそも長男は
おっぱい上手く吸えなくて
拒否義務で…
粉ミルクあげた後に
次用に1人で搾乳したり
乳出るようにって
マッサージしたり
眠いのに、休みたいのに、
おっぱい出なくて
自分が追い込まれてったなぁ
長男は 母乳<粉ミルク だったけど
今まで発育とか
成長とか何も問題なしだし
小学生の今は問題なく
なんなら身長は高めで
スクスク成長してる。
ドラミちゃんだって
臨機応変に混合で
無理せず育てよう
9年前の赤ちゃんグッズと比べたら
かわいいし、機能性も良くて
ひとつ買ったら火がついて来た
来月から給料なしなのに
(もう産休入ったし)
どこまで買っちゃうか
お財布と相談だわ