約3年間の不妊治療の末に

いま25週の第二子を妊娠中!




私は大人になってから

本を読むのが好きになった。



1年で20冊ぐらい読むかな。



子供の頃は大嫌いだった!


読んだり、国語って教科すら苦手で

小学校の時から成績も悪く


いつも母には

「私は国語が得意だったのに」とか

「私の子どもなのに、なんで国語ができないの?」と

言われてた真顔



それが猛烈に嫌だったな。


理科とか社会は得意だったけど

褒められたことなんてないし



苦手なものばかり

注意されて

怒られる。




自分にも子どもができて

自分の親のことを振り返る。



褒められた記憶なんて

ほぼ無い真顔



私が親に言われたこと

姉と比較され続けたことが

私の性格にかなり影響してる。



いつでも誰かより

劣ってることを

気にする自分がいるし


いつも比べられてるんじゃないかとか驚き


自分が自分のままでいいと

認められたことなかったし

自分に自信が持てない。



キラキラでおしゃべり上手なママ達に

子どもを上手にあやすママ達に

何かと見るたびに凹む私無気力



自分の子どもたちには

絶対そうなってほしくないびっくりマーク



長男が産まれてから

もっぱら読んでるのが

「子育て本」


色んな育児本が出てて

何十冊も読んだ。



昨日読み終わったのがこの本指差し




すごく刺さった1冊。



自分に親が受けた

教育や扱いは連鎖するって内容


例えば、


算数の問題ができなくて

泣いていた自分は

いつも実親に怒鳴られてたとする



実際大人になって

自分の子が

同じ状況下で

算数問題が出来なくて泣いた時

 


自分が実親に怒られた

過去の記憶が

よみがえり

それがトリガーとなって


怒り又は不快感がうまれ

その怒りをまた

その同じ状況の自分の子供に

ぶつけてしまうことになる


と、言った内容。



自分の中で納得できなかった

過去の悲しみとか

溜めてた苦しみが


フラッシュバックで

蘇ることで

ストレスとなって

結果実親に受けた

同じ事をしてしまう



体罰を受けて

育った子供は


親になって

体罰をしちゃうとか


よくあるもんね悲しい



とっても腑に落ちた

内容の本だった!



子どもって親の影響を

かなり受けるもん。

気をつけなくちゃ。


でも、実際自分が忙しい時とか

イライラしてる時なんて

つい不必要に怒ったりして物申す



なかなか

優しい母ちゃんのままでは

いられないんだけどねぇ。



子育てってほんと

日々試練と勉強の連続滝汗


Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット