約3年間の不妊治療の末に

いま17週の第二子を妊娠中



今回は妊娠についてではなく

義母について。


義母は地元で育ち、地元暮らし。


仲良いお友達もいて

お友達4、5人と

よく日帰りや

宿泊旅行に行く。


義母が旅行から帰って来ると

その話を永遠と聞かされる😩


そしてお土産もくれる…


なぜか、ザ・餡子のお土産。

毎回、餡子になる。


群馬に行ったら

〇〇で有名なおはぎ


山形に行っても

〇〇で有名なおはぎ


長野に行ったら

きんつばのような

餡子が固まった洋菓子


この前は島根に行って来た

と、お土産をくれたのがこちら⬇︎




このぜんざい2つ



私は…あんこが

餡子&餡子してるの苦手。


道明寺とか柏餅とか

何かに包まれてたり

どら焼きみたいに

挟まれてれば食べれる。


おはぎとか、お汁粉とか、きんつばとか…

もろ餡子率が高くて苦手😥


それを義母も知っているのに

(何度か義母に言った)

毎回買ってくるのが餡子。

しかも強烈な純度の高い餡子。



お土産って

相手が喜びそうなものを選ばない?


嫌いなものとか

苦手なものを選ばない。

そういうもんだと思ってた‼️



義母は関係ない。

自分が買いたいもの

自分がいいと思ったもの

それを相手にあげる。


旦那の弟の嫁(義理の妹)もアンコが苦手。

何に包まれてても

絶対食べないほど苦手。


もちろん義妹にも

毎回私と同じお土産をあげてる🤣



うちの旦那も

そこまであんこが好きじゃない。

うちの息子も

あんこ率が高いものは食べない。


誰も食べないから

パントリーの下の方で発見! 


ほら〜

もう賞味期限過ぎてるし😩


何がしたいんだよ、義母。 

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー