約3年間の不妊治療の末に
いま16週の第二子を妊娠中

※この記事は不妊治療をしていた頃の
お話となります。
採卵手術から6日後
病院からメールが届いた。
7個受精した受精卵を培養した結果
4個🎊
の胚盤胞を凍結しました!
おーーー👏
卵子は7個しか取れなかったし
2個か、3個にしかならないかな?と、
予想していたから
まずまずの結果。
実は卵子の採卵手術をした際の
旦那の精子の結果は
正直かなり良くなかった。
あの先生🧑🦲でさえ
その結果を見て
「うん、顕微受精にしておいてよかったね!」と言っていた。
男性はその時の体調とか
緊張具合でも
精子の運動率や数に影響するらしく
旦那は今回、
フレッシュ精子を
クリニックで採取。
家からクリニックまで
3時間はかかるので、
もはやクリニック採取1択。
壁が薄い男性部屋専用部屋で
隣でゴソゴソ聞こえたり
廊下から看護師さんの声も
丸聞こえだったらしい(笑)
やっぱり、落ち着かなかったのかな😓
